2016年12月23日
受付を可愛く♡
皆さん、こんばんは☽
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は天皇誕生日。
そして明日は待ちに待ったクリスマス・イブ♡
この三連休を楽しみにされていた方は多いのではないでしょうか?
でも最近読んだ記事には、クリスマスを恋人と過ごす人は
日に日に現象しているのだとか(゚o゚)
悲しいような恋人がいない私にとってはうれしいような、、
余談はさておき、
本日は受付をさらに可愛くするために素敵な受付ペンを
ご紹介いたします(=^▽^=)



可愛いペンを買わなくても身近にあるペンを
DIYして世界に一つだけのペンを作ってみてもいいですね♪
素敵なペンを使用して結婚式をさらに彩ってください(^○^)
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は天皇誕生日。
そして明日は待ちに待ったクリスマス・イブ♡
この三連休を楽しみにされていた方は多いのではないでしょうか?
でも最近読んだ記事には、クリスマスを恋人と過ごす人は
日に日に現象しているのだとか(゚o゚)
悲しいような恋人がいない私にとってはうれしいような、、
余談はさておき、
本日は受付をさらに可愛くするために素敵な受付ペンを
ご紹介いたします(=^▽^=)



可愛いペンを買わなくても身近にあるペンを
DIYして世界に一つだけのペンを作ってみてもいいですね♪
素敵なペンを使用して結婚式をさらに彩ってください(^○^)
2016年11月25日
ぬくもりのあるウェルカムスペース☆
皆さん、こんばんは☽
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
昨日から急激に気温が下がり、一気に冬モードに突入しましたね!
皆さんは冬はお好きですか(^○^)?
私は正直なところ苦手です・・・
でもそんな冬、そんな寒い日の結婚式にぬくもりを
あたえてくれるフェアリーライトをご存知でしょうか?
こちらがそのフェアリーライト↓

皆さん、一度は近くの雑貨屋さんで見たことが
あるのではないでしょうか(^ー^* )
最近ではいろいろな形もあり、お二人の雰囲気に
あったフェアリーライトを探すことができます♪
そんなフェアリーライト
どうやって飾っていいか迷いますよね(ノ△・。)
シンプルにウェルカムスペースにそのまま飾るだけ
でもとてもかわいいです♡

ビンにつめればまるでティンカーベルの魔法の粉のよう✨

フェアリーライト×チュールの組み合わせは
抜群にキュートでフェアリー感がアップしますよ♡

いかがでしたか?
フェアリーランプをウェルカムスペースに取り入れて
冬の結婚式でもぬくもりのある温かい結婚式に・・・
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
昨日から急激に気温が下がり、一気に冬モードに突入しましたね!
皆さんは冬はお好きですか(^○^)?
私は正直なところ苦手です・・・
でもそんな冬、そんな寒い日の結婚式にぬくもりを
あたえてくれるフェアリーライトをご存知でしょうか?
こちらがそのフェアリーライト↓

皆さん、一度は近くの雑貨屋さんで見たことが
あるのではないでしょうか(^ー^* )
最近ではいろいろな形もあり、お二人の雰囲気に
あったフェアリーライトを探すことができます♪
そんなフェアリーライト
どうやって飾っていいか迷いますよね(ノ△・。)
シンプルにウェルカムスペースにそのまま飾るだけ
でもとてもかわいいです♡

ビンにつめればまるでティンカーベルの魔法の粉のよう✨

フェアリーライト×チュールの組み合わせは
抜群にキュートでフェアリー感がアップしますよ♡

いかがでしたか?
フェアリーランプをウェルカムスペースに取り入れて
冬の結婚式でもぬくもりのある温かい結婚式に・・・
2016年11月18日
ウィッシングツリー☆
皆さん、こんにちは☀
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね!
皆さん、クリスマスツリーはもう出しましたか?
最近ではいろんな種類のクリスマスツリーがあって
見ているだけで心が癒されますね(^∇^)
そこで今回は結婚式に飾るツリー
“ウィッシングツリー”をご存知でしようか?
ウィッシングツリーとは、おもてなしアイテムの大定番である
ウェルカムツリーのひとつです。
海外で流行っている「wishing tree(願いの木)」のことで
ウェルカムスペースにツリーとカードを用意して、
参加してくれたゲストに新郎新婦へのメッセージを書いてもらい、
それを木に結び付けることで完成します♡♡
つまり、参加者みんなの想いや願いがつまった木ということですね!
ウィッシングツリーの形は様々で
本物の木を使用した大きなものから結婚式の後もインテリアと
して飾れるものまであります。
お好きなツリーを探して、みんなの願いを集めてみませんか?

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね!
皆さん、クリスマスツリーはもう出しましたか?
最近ではいろんな種類のクリスマスツリーがあって
見ているだけで心が癒されますね(^∇^)
そこで今回は結婚式に飾るツリー
“ウィッシングツリー”をご存知でしようか?
ウィッシングツリーとは、おもてなしアイテムの大定番である
ウェルカムツリーのひとつです。
海外で流行っている「wishing tree(願いの木)」のことで
ウェルカムスペースにツリーとカードを用意して、
参加してくれたゲストに新郎新婦へのメッセージを書いてもらい、
それを木に結び付けることで完成します♡♡
つまり、参加者みんなの想いや願いがつまった木ということですね!
ウィッシングツリーの形は様々で
本物の木を使用した大きなものから結婚式の後もインテリアと
して飾れるものまであります。
お好きなツリーを探して、みんなの願いを集めてみませんか?

2016年09月22日
お花の砂糖漬け
皆さん、こんにちは☀
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は秋分の日ですが、あいにくの雨☂
そんな日は結婚式当日、ゲストから喜ばれるプチギフトを
作ってみませんか(^^)?
今回はSNSでも話題のとってもかわいいお花の砂糖漬けを
ご紹介いたします♪
るんるんな気持ちでお菓子をつくればきっと
雨でじめじめな気分も吹き飛びますよ(o^∇^o)
用意するものはこちら↓
*食用花/エディブルフラワー(適量)
*砂糖/グラニュー糖(適量)
*卵白(1個)
この3つだけです!
作り方もとっても簡単( ̄ー+ ̄)
1.お花の汚れを取るために、食用花を10分ほど水にさらします。
その後しっかり水気を抜き、花びら1枚1枚を乾燥させます。
2.指やハケで花びらに卵白を塗り、砂糖(グラニュー糖)を
全体的に塗ります。
甘党の方は、砂糖を多めにまぶしてもいいですね♡
3.そして最後に2~3時間ほど冷蔵庫などで乾燥させたら、
『お花の砂糖漬け』の完成です!
そのまま食べても、紅茶に入れてもかわいい
お花の砂糖漬け
とても簡単なのに、お料理上手にもみえて
まさにいいことづくしです(^^)
ぜひ、取り入れてみてはいかがでしょうか♡

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は秋分の日ですが、あいにくの雨☂
そんな日は結婚式当日、ゲストから喜ばれるプチギフトを
作ってみませんか(^^)?
今回はSNSでも話題のとってもかわいいお花の砂糖漬けを
ご紹介いたします♪
るんるんな気持ちでお菓子をつくればきっと
雨でじめじめな気分も吹き飛びますよ(o^∇^o)
用意するものはこちら↓
*食用花/エディブルフラワー(適量)
*砂糖/グラニュー糖(適量)
*卵白(1個)
この3つだけです!
作り方もとっても簡単( ̄ー+ ̄)
1.お花の汚れを取るために、食用花を10分ほど水にさらします。
その後しっかり水気を抜き、花びら1枚1枚を乾燥させます。
2.指やハケで花びらに卵白を塗り、砂糖(グラニュー糖)を
全体的に塗ります。
甘党の方は、砂糖を多めにまぶしてもいいですね♡
3.そして最後に2~3時間ほど冷蔵庫などで乾燥させたら、
『お花の砂糖漬け』の完成です!
そのまま食べても、紅茶に入れてもかわいい
お花の砂糖漬け
とても簡単なのに、お料理上手にもみえて
まさにいいことづくしです(^^)
ぜひ、取り入れてみてはいかがでしょうか♡

2016年08月20日
お子様ゲストへおもてなし…♪
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
本日はご結婚式に参列するお子様ゲストへの
おもてなしアイデアのご紹介です♪
結婚式当日はお子様にも、お子様のパパやママにも心置きなく楽しく過ごしてもらいたいですよね(*^^*)
そこで、
お子様におもちゃなどの入った引出物を用意しておき、飽きてしまった頃に渡してあげたり
テーブルの上にあらかじめぬいぐるみやバルーンなどを置いておくと
お子様も楽しくお過ごしいただけます♪
そして、L'AUBEにはご自由にお使い頂ける個室がございますので
個室をキッズルームとして開放することができるんですよ!(´▽`*)
また、披露宴会場内にキッズスペースを作ったり…♪
皆様に楽しく笑顔溢れる時間を過ごしていただけるよう
L'AUBEスタッフ一同心を込めてお手伝い致します。
皆様のご来館、心よりお待ちしております(*^^*)
2016年08月18日
体重米
皆さん、こんにちは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は何の日だかご存知ですか?
皆さん、普段かかさず食しているであろう
そうお米の日です☆
理由としては
「米」の字を分解すると「八十八」になることから!
そんな本日は結婚式における両親へのプレゼントとしては新しい
体重米(ウエイトライス)をご紹介いたします(^^)
体重米とは、赤ちゃんが生まれたときと同じ重さのお米のこと。
ウエイトベアやウエイトドールように
かさばらなくお手頃な価格でできるのがメリットです♪
「この重さで生まれたわたしも、こんなに大きくなり、今日無事に結婚式をあげることが出来ました」
「今まで育ててくれて本当にありがとう」
『お父さん、お母さん、私をもう一度だっこしてください・・・』
言い尽くせないほどの感謝の気持ちを、この贈り物にコメて
ご両親に手渡してはいかがでしょうか?
ご両親はきっと生まれた当時を思い出し、
あなたが立派に育ったことに、よりいっそう
感動していただけるはずですよ♡

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は何の日だかご存知ですか?
皆さん、普段かかさず食しているであろう
そうお米の日です☆
理由としては
「米」の字を分解すると「八十八」になることから!
そんな本日は結婚式における両親へのプレゼントとしては新しい
体重米(ウエイトライス)をご紹介いたします(^^)
体重米とは、赤ちゃんが生まれたときと同じ重さのお米のこと。
ウエイトベアやウエイトドールように
かさばらなくお手頃な価格でできるのがメリットです♪
「この重さで生まれたわたしも、こんなに大きくなり、今日無事に結婚式をあげることが出来ました」
「今まで育ててくれて本当にありがとう」
『お父さん、お母さん、私をもう一度だっこしてください・・・』
言い尽くせないほどの感謝の気持ちを、この贈り物にコメて
ご両親に手渡してはいかがでしょうか?
ご両親はきっと生まれた当時を思い出し、
あなたが立派に育ったことに、よりいっそう
感動していただけるはずですよ♡
2016年08月17日
全員参加型!キャンドルリレー
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
早速ですが
皆さんはキャンドルリレーをご存知ですか?
キャンドルリレーとは名前の通り
おふたりとゲストでキャンドルの灯をリレーでつなぎ、
最後に新郎新婦が灯をもらってメインキャンドルに点火するウェディングセレモニーです。

新郎新婦とゲスト全員が参加でき、
たくさんのキャンドルが灯る様子がとても美しい人気の演出です(´▽`*)
欧米では遠い昔から
「炎には神の使いとして天使が宿り、願いごとが叶う」と言い伝えられてきました。
その幸せの灯火をおふたりとゲストとで祝福の想いと共に伝えていきます。
キャンドルリレーは全員参加型セレモニーなので、
ご参加いただいた皆さんで楽しんでいただけますよ♪
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね(*^^*)
2016年08月17日
全員参加型!キャンドルリレー
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
早速ですが
皆さんはキャンドルリレーをご存知ですか?
キャンドルリレーとは名前の通り
おふたりとゲストでキャンドルの灯をリレーでつなぎ、
最後に新郎新婦が灯をもらってメインキャンドルに点火するウェディングセレモニーです。

新郎新婦とゲスト全員が参加でき、
たくさんのキャンドルが灯る様子がとても美しい人気の演出です(´▽`*)
欧米では遠い昔から
「炎には神の使いとして天使が宿り、願いごとが叶う」と言い伝えられてきました。
その幸せの灯火をおふたりとゲストとで祝福の想いと共に伝えていきます。
キャンドルリレーは全員参加型セレモニーなので、
ご参加いただいた皆さんで楽しんでいただけますよ♪
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね(*^^*)
2016年08月10日
トロピカルブーケ
皆さん、こんにちは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
ただいま夏真っ盛り!
そんな真夏のウエディングにはこんなブーケを
取り入れてみてはいかがでしょうか?♡
その名も‟トロピカルブーケ“

なんとも夏らしいですよね(*^▽^*)
2016年のトレンドであるキャスケードブーケが
おすすめです♪

ヘッドドレスと合わせてもとっても
可愛く仕上がります。

女性らしい、可愛らしさをもう少し取り入れたい
という方はピンクのイングリッシュローズ、プルメリアをたっぷりと
あわせたこちらのようなトロピカルブーケはいかがでしょうか?

純白のドレスに映える、とってもカラフルな
トロピカルブーケを取り入れて暑さなんか吹き飛ばして
しまいましょう(‐^▽^‐)
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
ただいま夏真っ盛り!
そんな真夏のウエディングにはこんなブーケを
取り入れてみてはいかがでしょうか?♡
その名も‟トロピカルブーケ“

なんとも夏らしいですよね(*^▽^*)
2016年のトレンドであるキャスケードブーケが
おすすめです♪

ヘッドドレスと合わせてもとっても
可愛く仕上がります。

女性らしい、可愛らしさをもう少し取り入れたい
という方はピンクのイングリッシュローズ、プルメリアをたっぷりと
あわせたこちらのようなトロピカルブーケはいかがでしょうか?

純白のドレスに映える、とってもカラフルな
トロピカルブーケを取り入れて暑さなんか吹き飛ばして
しまいましょう(‐^▽^‐)
2016年08月07日
テーブルナンバーの素敵なアイディア
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
さて、本日はウエディングアイテムにはかかせない
テーブルナンバーの様々なアイディアをご紹介いたします♪
まず始めにテーブルナンバーとは?
披露宴でゲストに座っていただく席をわかりやすくするために
各卓に置く「1」、「2」などと書かれた番号札のことです!
普通はアルファベットA、B…や数字の1、2…がポピュラーですが
それじゃつまらない!という人には少しユニークなテーブルナンバーに
してみるのはいかがでしょうか(‐^▽^‐)?
それではまず始めに、
日付で数えるという方法です。
新郎新婦が出会ってからの日付にするというロマンチックな
数え方です♡
そのほかにも、付き合った記念日や2人の誕生日、
結婚記念日などでテーブル名を分けるのも素敵ですよね(^^)
2人の写真を背景にして、その写真の想い出と一緒に日付をつけるのも
いかがでしようか?♡

つづいて
星座で数えるという方法です。
こちらは写真がないのですが
星座をテーブルナンバーにするととってもおしゃれで
ロマンティックです☆

最後にご紹介するアイディアは
年齢で数えるという方法です。
これは一見普通の数字のようですが、テーブルナンバー8だったら
新郎新婦の8歳の頃の写真を飾ることでまだまだ小さかった
新郎新婦を思い出してゲストの皆さん、懐かしんでくれることでしょう・・

いかがでしたか?
さまざまなアイディアを駆使してお二人だけの素敵な
テーブルナンバーを使用してくださいね!
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
さて、本日はウエディングアイテムにはかかせない
テーブルナンバーの様々なアイディアをご紹介いたします♪
まず始めにテーブルナンバーとは?
披露宴でゲストに座っていただく席をわかりやすくするために
各卓に置く「1」、「2」などと書かれた番号札のことです!
普通はアルファベットA、B…や数字の1、2…がポピュラーですが
それじゃつまらない!という人には少しユニークなテーブルナンバーに
してみるのはいかがでしょうか(‐^▽^‐)?
それではまず始めに、
日付で数えるという方法です。
新郎新婦が出会ってからの日付にするというロマンチックな
数え方です♡
そのほかにも、付き合った記念日や2人の誕生日、
結婚記念日などでテーブル名を分けるのも素敵ですよね(^^)
2人の写真を背景にして、その写真の想い出と一緒に日付をつけるのも
いかがでしようか?♡

つづいて
星座で数えるという方法です。
こちらは写真がないのですが
星座をテーブルナンバーにするととってもおしゃれで
ロマンティックです☆

最後にご紹介するアイディアは
年齢で数えるという方法です。
これは一見普通の数字のようですが、テーブルナンバー8だったら
新郎新婦の8歳の頃の写真を飾ることでまだまだ小さかった
新郎新婦を思い出してゲストの皆さん、懐かしんでくれることでしょう・・

いかがでしたか?
さまざまなアイディアを駆使してお二人だけの素敵な
テーブルナンバーを使用してくださいね!