2016年02月29日
4年に一度のうるう日★
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
だんだんと春の陽気になってきましたね♪
そして本日は4年に一度のうるう日ですヽ(^o^)丿
そんなおめでたい一日を皆さんはいかがお過ごしですか?
・・・おめでたいと言えば、
【お赤飯】(^u^)(少々強引な気もしますが。笑)
お赤飯は古くから慶事ごとに縁起が良いということで
用いられてきました♪
諸説あるようですが、花嫁の色としても知られている
赤・黒・白にもあるように【赤色】は縁起がいいとして
知られていることから慶事ごとにはお赤飯を炊く習慣が
広まったとも言われているようです(*´ω`*)
そんなお赤飯ですが、結婚式のコースの中に
ご飯物として取り入れたり、
引出物の一品として入れる方も多いんです!!
また、最近では炊飯ジャーで炊くだけになっている
タイプもあるんですよ♡
気軽にお赤飯が食べられるのも素敵ですよね♪
皆さんも古来からの風習を取り入れてみては
いかがでしょうか(*´▽`*)

いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
だんだんと春の陽気になってきましたね♪
そして本日は4年に一度のうるう日ですヽ(^o^)丿
そんなおめでたい一日を皆さんはいかがお過ごしですか?
・・・おめでたいと言えば、
【お赤飯】(^u^)(少々強引な気もしますが。笑)
お赤飯は古くから慶事ごとに縁起が良いということで
用いられてきました♪
諸説あるようですが、花嫁の色としても知られている
赤・黒・白にもあるように【赤色】は縁起がいいとして
知られていることから慶事ごとにはお赤飯を炊く習慣が
広まったとも言われているようです(*´ω`*)
そんなお赤飯ですが、結婚式のコースの中に
ご飯物として取り入れたり、
引出物の一品として入れる方も多いんです!!
また、最近では炊飯ジャーで炊くだけになっている
タイプもあるんですよ♡
気軽にお赤飯が食べられるのも素敵ですよね♪
皆さんも古来からの風習を取り入れてみては
いかがでしょうか(*´▽`*)


Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:40│Comments(0)
2016年02月28日
理想の空間づくり
みなさんこんばんは
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
温かい日は公園でお弁当を食べたい!
ウェディングプランナーの平田です☀
本日はぽかぽか陽気で通勤時の車の中でも
暖房が要らない程春の陽気でしたね☀
そんな本日は、昨日記念すべき1日をお過ごしいただいた
素敵なおふたりのご紹介です♡
頑張り屋さんで小柄な可愛らしい新婦さん
たくましい見た目と大きな優しさをを持ち合わせた新郎さん
気配り、目配り、心遣いの素晴らしいおふたり、
お打合せからゲストを想い、いろいろと準備をしてまいりました!
そして、新婦様がこだわりにこだわり抜いた手作りアイテム!
わたしたちスタッフも釘付けになってしまうほどの
【 可愛さ 】 【 細部までのこだわり 】
装飾させていただくスタッフの腕にも気合いが入ります!

配置や配色を現場監督(平田)を筆頭にスタッフみんなで
飾付けをさせて頂きました♡

午前と午後それぞれ1組様の貸切が可能なL'AUBE
だからこそ叶うおふたりの理想の空間。
新婦さん渾身の手作りアイテムのご紹介は、
また次回のブログでご紹介させて頂きます♡
みなさんお楽しみに~(*´∀`*)◎
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
温かい日は公園でお弁当を食べたい!
ウェディングプランナーの平田です☀
本日はぽかぽか陽気で通勤時の車の中でも
暖房が要らない程春の陽気でしたね☀
そんな本日は、昨日記念すべき1日をお過ごしいただいた
素敵なおふたりのご紹介です♡
頑張り屋さんで小柄な可愛らしい新婦さん
たくましい見た目と大きな優しさをを持ち合わせた新郎さん
気配り、目配り、心遣いの素晴らしいおふたり、
お打合せからゲストを想い、いろいろと準備をしてまいりました!
そして、新婦様がこだわりにこだわり抜いた手作りアイテム!
わたしたちスタッフも釘付けになってしまうほどの
【 可愛さ 】 【 細部までのこだわり 】
装飾させていただくスタッフの腕にも気合いが入ります!

配置や配色を現場監督(平田)を筆頭にスタッフみんなで
飾付けをさせて頂きました♡

午前と午後それぞれ1組様の貸切が可能なL'AUBE
だからこそ叶うおふたりの理想の空間。
新婦さん渾身の手作りアイテムのご紹介は、
また次回のブログでご紹介させて頂きます♡
みなさんお楽しみに~(*´∀`*)◎

Posted by L'AUBE(ローブ) at
18:46│Comments(0)
2016年02月27日
クイズ
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、みなさん出席された結婚式で新郎新婦のクイズ当てゲームを見た事ありませんか?
ウェルカムスペースに投票箱と紙を置いて、
ゲストがお題の答えと思うBOXへ入れます。
そして披露宴中に答え合わせがあり、
答えのBOXの中からから抽選で当たった方にプレゼント♪というようなゲーム(´▽`)
簡単にできて盛り上がるので人気なんですよ(^▽^)
定番で一番人気は、新婦ドレス当てクイズ♪
お色直し後のドレスの色を当ててもらいます(*^^*)

他にも和装だったら柄当てや、ブーケのメインフラワー当てなどなど!
新郎さんバージョンも考えると楽しいですよ!
こちらは、頭が坊主なので髪の毛の長さ当てクイズ。笑

ユニークなものから、ネクタイの色当て等オーソドックスなもの何でもOK!
お二人らしさが表れて盛り上がること間違いなしですよ(゚▽゚)
ぜひぜひ取り入れてみてください♪
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、みなさん出席された結婚式で新郎新婦のクイズ当てゲームを見た事ありませんか?
ウェルカムスペースに投票箱と紙を置いて、
ゲストがお題の答えと思うBOXへ入れます。
そして披露宴中に答え合わせがあり、
答えのBOXの中からから抽選で当たった方にプレゼント♪というようなゲーム(´▽`)
簡単にできて盛り上がるので人気なんですよ(^▽^)
定番で一番人気は、新婦ドレス当てクイズ♪
お色直し後のドレスの色を当ててもらいます(*^^*)
他にも和装だったら柄当てや、ブーケのメインフラワー当てなどなど!
新郎さんバージョンも考えると楽しいですよ!
こちらは、頭が坊主なので髪の毛の長さ当てクイズ。笑
ユニークなものから、ネクタイの色当て等オーソドックスなもの何でもOK!
お二人らしさが表れて盛り上がること間違いなしですよ(゚▽゚)
ぜひぜひ取り入れてみてください♪
Posted by L'AUBE(ローブ) at
21:07│Comments(0)
2016年02月26日
アフターブーケ
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます♪
早速ですが
皆様はアフターブーケをご存知ですか?
アフターブーケとは…
新婦様が結婚式当日に持ったブーケを
加工して半永久的に残す事ができるというもの
当日のとっても幸せな思い出を形として残す事ができるんです♪
アフターブーケは大きさも形も様々で
【押し花タイプ】

【立体タイプ】

がございます(*^^*)
置く場所やスペースに合わせて選べるのも嬉しいですね(*´ω`)
押し花タイプは壁に掛けることが出来るので
飾る場所がなくても安心です♪
立体タイプは、なんといっても
そのまま形が残るので
より鮮明に形に残すことが出来るんですよ♪
どちらも結婚式で使用したブーケを思い出にしながら、
お部屋のインテリアの一環としても素敵なものとなります(*‘ω‘ *)
結婚式のときに新婦様が手にするブーケは
世界でたった一つの大切なブーケです。
これから結婚式を迎えられる新郎新婦の皆さま、
素敵な思い出を残せるアフターブーケ、ぜひご検討ください。
詳しくはL'AUBEスタッフまでお気軽にお尋ねください(*´▽`*)
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます♪
早速ですが
皆様はアフターブーケをご存知ですか?
アフターブーケとは…
新婦様が結婚式当日に持ったブーケを
加工して半永久的に残す事ができるというもの
当日のとっても幸せな思い出を形として残す事ができるんです♪
アフターブーケは大きさも形も様々で
【押し花タイプ】

【立体タイプ】

がございます(*^^*)
置く場所やスペースに合わせて選べるのも嬉しいですね(*´ω`)
押し花タイプは壁に掛けることが出来るので
飾る場所がなくても安心です♪
立体タイプは、なんといっても
そのまま形が残るので
より鮮明に形に残すことが出来るんですよ♪
どちらも結婚式で使用したブーケを思い出にしながら、
お部屋のインテリアの一環としても素敵なものとなります(*‘ω‘ *)
結婚式のときに新婦様が手にするブーケは
世界でたった一つの大切なブーケです。
これから結婚式を迎えられる新郎新婦の皆さま、
素敵な思い出を残せるアフターブーケ、ぜひご検討ください。
詳しくはL'AUBEスタッフまでお気軽にお尋ねください(*´▽`*)
2016年02月25日
カリグラフィー文字を使ってより華やかに
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
皆さん、結婚式の準備をする際に文字のデザインを気にしたことは
ございますか?
この画像をみていただければわかるとおり
文字のデザインによって全然印象が違うんです!

その中で私のおすすめしたい文字が
こちら!!

カリグラフィー文字です(^^)
カリグラフィーとは西洋や中東などにおける
文字を美しく見せるための手法だそうです。
手書きならではの温もりと
洗練された美しさ、実用性も高いところが人気のヒミツで
結婚式でのペーパーアイテムやウェルカムボード作成などに
大活躍します♡

最近ではカリグラフィー文字を、サイトからダウンロードして
使えるのでぜひ使ってみてください(^^)
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
皆さん、結婚式の準備をする際に文字のデザインを気にしたことは
ございますか?
この画像をみていただければわかるとおり
文字のデザインによって全然印象が違うんです!

その中で私のおすすめしたい文字が
こちら!!

カリグラフィー文字です(^^)
カリグラフィーとは西洋や中東などにおける
文字を美しく見せるための手法だそうです。
手書きならではの温もりと
洗練された美しさ、実用性も高いところが人気のヒミツで
結婚式でのペーパーアイテムやウェルカムボード作成などに
大活躍します♡

最近ではカリグラフィー文字を、サイトからダウンロードして
使えるのでぜひ使ってみてください(^^)
Posted by L'AUBE(ローブ) at
18:02│Comments(0)
2016年02月24日
おすすめフェア★
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は大人気のおすすめフェアを
ご紹介致します(*´ω`*)
今月末の土日に開催の
常陸牛ワンプレート試食付フェア♡
大人気のため、すぐに満席になってしまうこのフェア・・・
残りわずかですがまだご予約いただけます!!
ご結婚式をお考えのおふたり、
デートがてらL'AUBEをご見学なさってはいかがでしょうか(*^-^*)
きっとおふたりの思い描くWeddingが
見つかるかもしれません♡
試食フェアのご予約は3日前までの受付となりますので
ご予約はお早めに!
皆さんのご来館、
スタッフ一同お待ちしておりますヽ(^o^)丿
Posted by L'AUBE(ローブ) at
21:57│Comments(0)
2016年02月22日
春ドレス
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は2月22日でにゃんにゃんにゃんで猫の日!(=ΦωΦ=)

※我が家のにゃん姉妹です♥
ご家族に猫ちゃんがいる方は思いっきり撫でまわしましょう(^▽^)笑
今日は春らしいドレスのご紹介~♪

淡いピンクと若草色がマッチしていてとても綺麗ですね♥
タキシードもネクタイの色を合わせるとまとまって見えます(*^^*)
最近は暖かったり急に冷えたりと安定しない気温が続きます(>_<)
インフルエンザも流行っているので体調管理にはお気を付けください!

いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は2月22日でにゃんにゃんにゃんで猫の日!(=ΦωΦ=)
※我が家のにゃん姉妹です♥
ご家族に猫ちゃんがいる方は思いっきり撫でまわしましょう(^▽^)笑
今日は春らしいドレスのご紹介~♪

淡いピンクと若草色がマッチしていてとても綺麗ですね♥
タキシードもネクタイの色を合わせるとまとまって見えます(*^^*)
最近は暖かったり急に冷えたりと安定しない気温が続きます(>_<)
インフルエンザも流行っているので体調管理にはお気を付けください!

Posted by L'AUBE(ローブ) at
17:34│Comments(0)
2016年02月21日
バレンタインウェディング
みなさんこんばんは
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
2月と言えば【チョコレート】ということで
デスクにチョコレートが溢れております、
ウェディングプランナーの平田でございます☀
本日は先日バレンタインウェディングをされました
おふたりのご結婚式の様子をちょこっとご紹介致します!
『バレンタイン』をテーマにお打合せをスタート!
なによりもおふたりのトークには、ひとを笑顔にする力がある
とっても素敵な新郎新婦さまでした(*´∀`*)
さて、そんなおふたりと迎えました当日の朝は...
「雨よ~降らないでくれ~!」という切実な願いの元、
新郎新婦様作 と 平田作のてるてる坊主で
迎えました(´∀`)★

神前式でご親族の皆さまと厳かな挙式を迎えられましたおふたり。
おふたりの和装をイメージし、ご友人の方が作成してくださった
ウェルカムドール、そしておふたりが一目惚れをしてしまったと
仰っていたバルーンドルたちがゲストのみなさまをお迎えいたしました。

披露宴では、ブラウン調の会場がより『チョコレート』を彷彿させ、
ピンクのお花とテーブルクロスが更に惹き立てました。

ケーキもとってもこだわりました♡
【和】と【洋】のコラボレーション♡

細部までこだわった素敵なご結婚式(●゜∀゜)
ぜひ、ご参考にしてくださいね!
おふたり末永くお幸せに♡
L'AUBEスタッフ一同お祈りしております。

いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
2月と言えば【チョコレート】ということで
デスクにチョコレートが溢れております、
ウェディングプランナーの平田でございます☀
本日は先日バレンタインウェディングをされました
おふたりのご結婚式の様子をちょこっとご紹介致します!
『バレンタイン』をテーマにお打合せをスタート!
なによりもおふたりのトークには、ひとを笑顔にする力がある
とっても素敵な新郎新婦さまでした(*´∀`*)
さて、そんなおふたりと迎えました当日の朝は...
「雨よ~降らないでくれ~!」という切実な願いの元、
新郎新婦様作 と 平田作のてるてる坊主で
迎えました(´∀`)★
神前式でご親族の皆さまと厳かな挙式を迎えられましたおふたり。
おふたりの和装をイメージし、ご友人の方が作成してくださった
ウェルカムドール、そしておふたりが一目惚れをしてしまったと
仰っていたバルーンドルたちがゲストのみなさまをお迎えいたしました。
披露宴では、ブラウン調の会場がより『チョコレート』を彷彿させ、
ピンクのお花とテーブルクロスが更に惹き立てました。
ケーキもとってもこだわりました♡
【和】と【洋】のコラボレーション♡
細部までこだわった素敵なご結婚式(●゜∀゜)
ぜひ、ご参考にしてくださいね!
おふたり末永くお幸せに♡
L'AUBEスタッフ一同お祈りしております。

Posted by L'AUBE(ローブ) at
17:27│Comments(0)
2016年02月20日
ちょっと一工夫で笑顔になれる♪
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます(*^^*)
本日はゲストのに喜ばれる席札のご紹介です!
席札とは招待客の名前を書いた札のこと。

テーブルの上に置いて、
招待客に「ここがあなたのお席ですよ」と知らせる役目を持ちます(´▽`*)
席札やメニュー表などはテーブルの上に置くものですから、
テーブルコーディネートとの調和も考えて
紙質や色、柄などがこだわりポイントです★
一般的には名前だけを書きますが、
招待客に宛ててのひと言メッセージを添えても素敵です♪
メッセージが手書きの文字だと手作り感がアップしますよ(*'▽')
この様に
席札はちょっとした工夫が生きるアイテムなんです!
メッセージを手書き添えてゲストに感謝の気持ちを伝えることのできるもので
デザインや文字の書体を変わったものにしてインパクトを出したり、
ゲストの名前入りワインや焼酎など、
引出物として持ち帰ってもらえる変わり種アイテムを選んでみるのも
オススメです♪
ふたりの写真やメッセージ入りの団扇や
扇子も楽しんでもらえそうですね(*´▽`*)
席札はとても小さな物ですが、
ゲストへの贈り物としていろいろな工夫ができます。
ただ名前を知らせるだけではもったいない!
ちょっとひと手間かけるだけで、
お迎えするひとりひとりのゲストにとって
世界で1つのオリジナルグッズになります(^O^)/
ぜひ、席札もこだわりアイテムとして取り入れてみてくださいね♪
2016年02月19日
ファーストミート
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
私事ですが、道を歩いているとふと梅の花が
満開になっているのを見かけました。
寒さの中にも小さな春をみつけることができ
ほっこりしました(^^)

さて、今回は日本ではあまりなじみがありませんが
海外挙式では一般的なプログラムの一つとされている
“ファーストミート”をご紹介いたします!
ファーストミートとは、
結婚式の直前まで新郎新婦は別々の場所で準備を行い
式の前にお互いの姿を披露するというものです。
海外では一般的で、「結婚式の前に新婦の花嫁姿を見ると幸せになれない」
というジンクスがあるために誕生した習慣だそうです。
映画などでも新郎が新婦のウェディングドレス姿を見て、
その美しさに息を呑むというシーンがあります。
それは、ファーストミートに基づいて結婚式当日まで
お互いを見ていなかったからなのです♡
日本では新郎新婦は同じお部屋で支度するのが
一般的ですが、お二人別々のお部屋でお支度をすることも
L’AUBEでは可能ですよ♪
お二人それぞれの素敵な姿をみたとき、
感動が溢れかえること間違いなしです!

皆さんもL’AUBEで世界一素敵な結婚式を
挙げましょう♡
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
私事ですが、道を歩いているとふと梅の花が
満開になっているのを見かけました。
寒さの中にも小さな春をみつけることができ
ほっこりしました(^^)
さて、今回は日本ではあまりなじみがありませんが
海外挙式では一般的なプログラムの一つとされている
“ファーストミート”をご紹介いたします!
ファーストミートとは、
結婚式の直前まで新郎新婦は別々の場所で準備を行い
式の前にお互いの姿を披露するというものです。
海外では一般的で、「結婚式の前に新婦の花嫁姿を見ると幸せになれない」
というジンクスがあるために誕生した習慣だそうです。
映画などでも新郎が新婦のウェディングドレス姿を見て、
その美しさに息を呑むというシーンがあります。
それは、ファーストミートに基づいて結婚式当日まで
お互いを見ていなかったからなのです♡
日本では新郎新婦は同じお部屋で支度するのが
一般的ですが、お二人別々のお部屋でお支度をすることも
L’AUBEでは可能ですよ♪
お二人それぞれの素敵な姿をみたとき、
感動が溢れかえること間違いなしです!

皆さんもL’AUBEで世界一素敵な結婚式を
挙げましょう♡
Posted by L'AUBE(ローブ) at
17:28│Comments(0)