2016年07月21日
ネイル
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
平年では今日が梅雨明けのようですが、
ずーっと雨ですねー(+_+)
夏らしいカラッとした晴天が待ち遠しいです(´▽`)
さて、今日はネイル特集~♪
結婚式の日も指先はキレイにしたいですよね(*^^*)
でも派手になりすぎるとそこにばかり目がいってしまうので
せっかくのドレスや、ヘアや、ブーケも、ぼやけてしまいます(;_:)
シンプルで女性らしいネイルが人気のようです♡

とてもシンプルだけどストーンがあるだけで印象が変わります(^^)

定番の3D♪
カラードレスに合わせても素敵ですね(^O^)

女性にとってネイルも装飾の一つですから、
ご自身に合ったとっておきのデザインで飾ってください!(*^^*)
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
平年では今日が梅雨明けのようですが、
ずーっと雨ですねー(+_+)
夏らしいカラッとした晴天が待ち遠しいです(´▽`)
さて、今日はネイル特集~♪
結婚式の日も指先はキレイにしたいですよね(*^^*)
でも派手になりすぎるとそこにばかり目がいってしまうので
せっかくのドレスや、ヘアや、ブーケも、ぼやけてしまいます(;_:)
シンプルで女性らしいネイルが人気のようです♡
とてもシンプルだけどストーンがあるだけで印象が変わります(^^)
定番の3D♪
カラードレスに合わせても素敵ですね(^O^)
女性にとってネイルも装飾の一つですから、
ご自身に合ったとっておきのデザインで飾ってください!(*^^*)
Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:55│Comments(0)
2016年07月20日
夏のWedding Song~♪
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
梅雨明けももう間近ですね♪
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ夏本番!楽しいイベントが盛り沢山の季節ですね(^◇^)
熱中症や脱水症状に気を付けて
夏を楽しんでください!!
本日はそんな夏にピッタリな
Wedding Song~夏version~をご紹介♪
夏の披露宴で人気なBGMはPOPな曲調が選ばれることが多いです♡
*真夏のオリオン/INFINITY16
夏には至る所で流れるこの曲!
再入場などで使われることが多いですね♪
*夏の思い出/ケツメイシ
アップテンポなこの曲で
テーブルラウンドをされる方も多いです!
ビールサーバーでビールを配りながらのテーブルラウンドにも
良く合いそうな1曲♪
*ILoveYouBaby/MINMI
馴染みやすい曲の入りから可愛らしい歌詞♡
入場で人気の曲です!
その他にも夏にピッタリなお気に入りの曲があれば教えてくださいね(*'ω'*)
ぜひこの夏にご披露宴を控えているおふたり、
素敵な夏のWedding Songを見つけてみてください♡
Posted by L'AUBE(ローブ) at
18:23│Comments(0)
2016年07月18日
白無垢の秘密
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は海の日!
学生のころは海の日がくると夏休みが直前で
とてもわくわくしていたものです。
そんな今日、L‘AUBEでは模擬神前式が行われました。

こちらは挙式リハーサルのシーンです。
本番前にしっかり流れを教わることができるので
安心して挙式にのぞむことができますよ♪

ご参加していただいた皆様、誠にありがとうございます(^^)♪
白無垢の意味をご紹介したいと思います。
前回のブログではウエディングドレスの素敵な意味を
ご紹介させていただいたのですが、実は白無垢にも
しっかりと意味が込められているのです(*´∇`*)
ウエディングドレスとはちょっと違う意味が込められているので
ウエディングドレスか白無垢どちらを着るか迷っている方は
意味を知って選ぶのもいいかと思います。
実は、日本では白という色はとても神聖なものとして扱われて
白無垢の白にも神聖な意味が込められています。
白というのは人の生と死にかかわる色で
「産着の白者」「死装束の白」として使われています。
つまり、生家の娘として一度死に、婿家の嫁として
新たに誕生するということです。
“一度死んでまた生まれ変わる”
なんだかすごく大げさな話のようですがそれだけ日本では
結婚式を人生の大事な節目として扱ってきたということですね。
いかがでしたか?
日本ならではの白無垢の魅力を本日はお伝えさせて
いただきました(^^)

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は海の日!
学生のころは海の日がくると夏休みが直前で
とてもわくわくしていたものです。
そんな今日、L‘AUBEでは模擬神前式が行われました。
こちらは挙式リハーサルのシーンです。
本番前にしっかり流れを教わることができるので
安心して挙式にのぞむことができますよ♪
ご参加していただいた皆様、誠にありがとうございます(^^)♪
白無垢の意味をご紹介したいと思います。
前回のブログではウエディングドレスの素敵な意味を
ご紹介させていただいたのですが、実は白無垢にも
しっかりと意味が込められているのです(*´∇`*)
ウエディングドレスとはちょっと違う意味が込められているので
ウエディングドレスか白無垢どちらを着るか迷っている方は
意味を知って選ぶのもいいかと思います。
実は、日本では白という色はとても神聖なものとして扱われて
白無垢の白にも神聖な意味が込められています。
白というのは人の生と死にかかわる色で
「産着の白者」「死装束の白」として使われています。
つまり、生家の娘として一度死に、婿家の嫁として
新たに誕生するということです。
“一度死んでまた生まれ変わる”
なんだかすごく大げさな話のようですがそれだけ日本では
結婚式を人生の大事な節目として扱ってきたということですね。
いかがでしたか?
日本ならではの白無垢の魅力を本日はお伝えさせて
いただきました(^^)

2016年07月17日
前撮りグッズ
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
不安定なお天気でしたね(*_*)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日は前撮りでのオススメグッズをご紹介♪
せっかくの前撮りで楽しい、心に残る
お写真残したいですよね(*'ω'*)
そんなおふたりにオススメなのは
*サングラス(ハート型や星形など)
*ガーランド
*愛車やバイクなど
*生まれた頃のお写真 などなど!!
沢山ありますが、私のイチオシは上の4つ♡
サングラスは屋外での前撮りにピッタリ(^u^)
一気にファンキーかつ、楽しいお写真が撮れますよ♪
車やバイクが好きなおふたりなら
愛車を目の前にかっこよく決めてみてはいかがでしょうか♡
どれもおふたりの一生の思い出になること間違いなしです♪
これから前撮りを控えているおふたり、
ぜひご参考にしてみてくださいね♡

Posted by L'AUBE(ローブ) at
17:25│Comments(0)
2016年07月16日
【模擬神前式】開催まで残りわずか!
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は7/18(月・祝)限定開催の
とってもレアなフェアのお知らせです(*^-^*)
【模擬神前式】憧れの和婚を体験!フェア
13:30~ 1部制(※要予約)
開催日:7/18(月・祝)開催!

日本古来より伝わる格調高い神前式。
L'AUBE自慢のモダンな神殿で行う挙式は、
厳かで凛とした和装姿をより美しく惹きたてます。
本番さながらの挙式をご体感頂ける大チャンスです♪
開催日まで残りわずか!
ぜひ、お気軽にお越しくださいませ(*^^*)
2016年07月15日
純白ドレスの秘密
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は女性なら誰もが憧れるウエディングドレスに込められた
素敵な意味をご紹介致します。
結婚式を挙げる上でウエディングドレスは
必要不可欠な存在ですよね♡
最近では白一色でもたくさんの種類の中から
選ぶことができます。
イギリスのヴクトリア女王がきっかけとなったという
ウエディングドレスですが、
あの純白なドレスには素敵な意味があることを
ご存知でしょうか♡?
白色からは、純潔、清純などのイメージが連想され
これからの新たな人生を歩んでいく花嫁にぴったりな色と
されているんです。
またリセットという意味もあり、
これまでの様々なことも真っ白なドレスを着ることで
リセットし新しい生活に向かうという言い伝えも
ございます。
そして白は何色にも染まりやすいことから
結婚してあなた色に染まっていくという
なんともロマンチックな意味もございます(^^)☆
いかがでしたか?
皆さんも真っ白な純白のウエディングドレスを着て
新しいスタートをきってみませんか♡

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日は女性なら誰もが憧れるウエディングドレスに込められた
素敵な意味をご紹介致します。
結婚式を挙げる上でウエディングドレスは
必要不可欠な存在ですよね♡
最近では白一色でもたくさんの種類の中から
選ぶことができます。
イギリスのヴクトリア女王がきっかけとなったという
ウエディングドレスですが、
あの純白なドレスには素敵な意味があることを
ご存知でしょうか♡?
白色からは、純潔、清純などのイメージが連想され
これからの新たな人生を歩んでいく花嫁にぴったりな色と
されているんです。
またリセットという意味もあり、
これまでの様々なことも真っ白なドレスを着ることで
リセットし新しい生活に向かうという言い伝えも
ございます。
そして白は何色にも染まりやすいことから
結婚してあなた色に染まっていくという
なんともロマンチックな意味もございます(^^)☆
いかがでしたか?
皆さんも真っ白な純白のウエディングドレスを着て
新しいスタートをきってみませんか♡

2016年07月14日
【ウェルカムボード】第一弾!
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ゲストが一番最初に目にするウェルカムボード。
お二人らしさを全面に出したいところですよね(*^^*)
今日は和装にピッタリの和風ウェルカムボードです!



神前式をお考えの皆さん、ぜひご参考にしてみてくださいね(゚▽゚)
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ゲストが一番最初に目にするウェルカムボード。
お二人らしさを全面に出したいところですよね(*^^*)
今日は和装にピッタリの和風ウェルカムボードです!



神前式をお考えの皆さん、ぜひご参考にしてみてくださいね(゚▽゚)
Posted by L'AUBE(ローブ) at
17:34│Comments(0)
2016年07月13日
日焼け予防
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
日中猛暑のような暑さが続いていますね(;''∀'')
室内にいても熱中症や脱水症状に陥ってしまうことも
あるそうなので、十分な水分補給を心がけましょう!!
そんなこの時期に気になるのは
【日焼け】ではないでしょうか・・・
日焼け止めだけではカバーしきれない夏の紫外線。
日々の生活からUVケアをしていないと
「大切な結婚式にTシャツ焼け、、、」なんてことに。
そんなことにならないよう食生活から予防していくことも大切です!
紫外線対策として効果的な栄養素としては、
シミやそばかすを予防する働きのあるビタミンCが有名!
ビタミンCは、みかんやいちごなどの果物類で摂取。
毎日こまめに摂ることがいいと言われているようです♪
トマトのリコピンやトマトに含まれるビタミンACE、
バジルのビタミンAも日焼けには効果的だそうなので
夏のちょっとしたサラダでも摂取できそうですよね!
この夏しっかりと予防をして、
最幸の1日に備えましょう(^u^)♡
Posted by L'AUBE(ローブ) at
15:45│Comments(0)
2016年07月11日
夏色ウエディング♪
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
本日は「ひまわり(向日葵)」をテーマにしたウェディング♪
みなさんが抱くひまわりのイメージはなんでしょう。
世界各国ではひまわりは太陽と結び付けられ、
きらきらと輝くイメージをもっている方が多いのではないでしょうか。

恵みの太陽としてイメージされるひまわりは、昔からたくさんの人々に愛されています。
そんなひまわりの花言葉は「あこがれ」「熱愛」「私の目は貴方だけを見つめる」。
とってもロマンチックではないでしょうか♪

そんな素敵なひまわりを使った結婚式にぴったりのウェディングブーケや会場装飾で、
あこがれの結婚式を、きらきら眩しい笑顔とひまわりで彩ってみましょう♪
お2人らしい夏色ウエディングを見つけてみてくださいね(*^^*)
2016年07月10日
気になる二の腕
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
最近は暖かい日が続いていますね!
肌の露出が多くなり気になってくるのが二の腕のぷにぷに( ̄□ ̄;)
ウエディングドレスを着るにあたっても気になってくる箇所ですよね!
そこで今回は、二の腕をすっきりさせてさらにウエディングドレスを
きれいに着こなすために簡単なエクササイズをご紹介致します☆
まずはエクササイズをする前に脇の下のくぼんでいる所である
「腋下(えきか)リンパ節」をそれぞれ反対側の親指で
くぼみを全体的にグーっと押してリンパの流れを良くします。
ここからエクササイズ開始です(*^-°)v
1. 手のひらを上にして、
脇を締めて、両腕を後ろに伸ばして挙げます
2. 手のひらを、外側から内側に「バイバイ」するように、
30回~40回くり返します。
この時、背中の「肩甲骨」を意識して肩から手のひらまでを、ねじる感じ
で行ってください。
つづいて二の腕の使っていない筋肉を刺激するエクササイズ
1.肩幅くらい足を広げて、膝を少し曲げて立ちます。
2.腰を伸ばして、手のひらを上にして脇を締め
両腕を後ろへ伸ばし肩の高さでキープします。
3.その高さから、上へあげる動作を30回行います。
4.そしてその高さから、更に上へあげる動作を30回
行います。
普段使わない筋肉を動かすのでかなりきついですが
効果は期待できますよ!
結婚式当日は体系を気にせず思いっきり楽しめるように
日々行ってみるのも結婚式準備の一つに取り入れてみては
いかがでしょうか?(^^)

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
最近は暖かい日が続いていますね!
肌の露出が多くなり気になってくるのが二の腕のぷにぷに( ̄□ ̄;)
ウエディングドレスを着るにあたっても気になってくる箇所ですよね!
そこで今回は、二の腕をすっきりさせてさらにウエディングドレスを
きれいに着こなすために簡単なエクササイズをご紹介致します☆
まずはエクササイズをする前に脇の下のくぼんでいる所である
「腋下(えきか)リンパ節」をそれぞれ反対側の親指で
くぼみを全体的にグーっと押してリンパの流れを良くします。
ここからエクササイズ開始です(*^-°)v
1. 手のひらを上にして、
脇を締めて、両腕を後ろに伸ばして挙げます
2. 手のひらを、外側から内側に「バイバイ」するように、
30回~40回くり返します。
この時、背中の「肩甲骨」を意識して肩から手のひらまでを、ねじる感じ
で行ってください。
つづいて二の腕の使っていない筋肉を刺激するエクササイズ
1.肩幅くらい足を広げて、膝を少し曲げて立ちます。
2.腰を伸ばして、手のひらを上にして脇を締め
両腕を後ろへ伸ばし肩の高さでキープします。
3.その高さから、上へあげる動作を30回行います。
4.そしてその高さから、更に上へあげる動作を30回
行います。
普段使わない筋肉を動かすのでかなりきついですが
効果は期待できますよ!
結婚式当日は体系を気にせず思いっきり楽しめるように
日々行ってみるのも結婚式準備の一つに取り入れてみては
いかがでしょうか?(^^)
