2013年12月19日
もうすぐですね!
2013年12月18日
体験フェア開催!
こんばんは♪
いつもL'AUBE(ローブ)プランナーブログをお読みいただき
誠にありがとうございます。
今年も残すところあと13日となりましたが、
つくば市二の宮にあるL'AUBEのウェディングサロンには
沢山のお客様がいらっしゃってくださっています。
ご来館いただいたお客様から、
「どんな結婚式にしようかまだイメージがわかない」
「どんな会場のコーディネートができるか知りたい」
というようなお声をいただくことがあります。
そんなお客様の声にお応えすべく、
今週末12月21日(土)~23日(月・祝日)、25日(水)~27日(金)まで
「こだわり派のお二人におすすめ!L'AUBE体験フェア」を開催いたします。
結婚式当日をより具体的にイメージしやすいように、
ゲストを一番最初にお出迎えするウェルカムスペースや
パーティー会場の卓上コーディネート、ドレスなどを展示しております。
そして今回は、フォトタイムをもっと盛り上げること間違いなし!の
フォトプロップス作成も体験いただけます。
前回のフェアでも行ったこのフォトプロップス体験。
実際に体験されたお客様からは
「結婚式当日、これを使ったら友達が喜びそう!」
「こんなアイテムがあれば楽しい思い出が残せるね!」など
とっても大人気でした。
是非この機会に体験してみませんか?
そしてそして、この期間にご来場いただけた方への
プチギフトもプレゼントしております♪
週末、平日ともに開催しておりますので
ご都合のつく日程に
L'AUBEであげる結婚式を体験しに来てくださいね。
▼「こだわり派のお二人におすすめ!L'AUBE体験フェア」の詳細を見る

秋元
Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:00│Comments(0)
2013年12月16日
今、伝えよう!
本日もL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、ご存知でしたか?本日は『電話の日』です。
1890年(明治23年)のこの日、日本で初めて電話が開通したことに由来しているそうです。
先日、ケーブルテレビで1980年~1990年のトレンディドラマ特集を観賞していて思いました。
当時、家庭の電話は普及していたものの、家族の手前もあり芽生えた想いをすぐに伝えられずに
悩んでいたのではないかと・・・・・でも今は、携帯電話が日常を支えるツールとなりましたね。
だからこそ、今芽生えた大切な想いを温めすぎず溜め込みすぎずに、
今伝えていきましょう!

例えその想いが「ごめんなさい」から始まるものであっても、きっと分かち合えて
「ありがとう」に繋がると思います。だって今日は『和解の日』でもありますから!
みなさんの伝えたいその想いが、きちんとまっすぐに伝わるよう願っています。
それではこの辺で。
今年もあと2週間余りとなりました。
風邪などひかないよう、充分に体調ケアしてくださいね。

さて、ご存知でしたか?本日は『電話の日』です。
1890年(明治23年)のこの日、日本で初めて電話が開通したことに由来しているそうです。
先日、ケーブルテレビで1980年~1990年のトレンディドラマ特集を観賞していて思いました。
当時、家庭の電話は普及していたものの、家族の手前もあり芽生えた想いをすぐに伝えられずに
悩んでいたのではないかと・・・・・でも今は、携帯電話が日常を支えるツールとなりましたね。
だからこそ、今芽生えた大切な想いを温めすぎず溜め込みすぎずに、
今伝えていきましょう!

例えその想いが「ごめんなさい」から始まるものであっても、きっと分かち合えて
「ありがとう」に繋がると思います。だって今日は『和解の日』でもありますから!
みなさんの伝えたいその想いが、きちんとまっすぐに伝わるよう願っています。
それではこの辺で。
今年もあと2週間余りとなりました。
風邪などひかないよう、充分に体調ケアしてくださいね。

2013年12月15日
おしゃれ番長
いつもL’AUBEのスタッフブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日はL’AUBEのおしゃれ番長であるプランナー 秋元を紹介します。
彼女のデスク周りをこっそり公開・・・

おしゃれでセンスがいい秋元ですが、
特にヴィンテージ、アンティーク、ナチュラルテイストが得意です。
ハンドメイドも得意なので
ウェルカムボードやウェルカムグッズを手作りしたい!
だけど、どこで材料を買って、どのように作ったらいい?
そんなお悩みがある方は、秋元に聞いてみてください。
そして、綺麗な顔立ちをしているのですが
実はお笑い大好き!
話し出すと面白い、いろんな引き出しを持っているプランナーです。
L’AUBEで秋元を見かけた際には
お気軽に声をかけてくださいね。

本日はL’AUBEのおしゃれ番長であるプランナー 秋元を紹介します。
彼女のデスク周りをこっそり公開・・・

おしゃれでセンスがいい秋元ですが、
特にヴィンテージ、アンティーク、ナチュラルテイストが得意です。
ハンドメイドも得意なので
ウェルカムボードやウェルカムグッズを手作りしたい!
だけど、どこで材料を買って、どのように作ったらいい?
そんなお悩みがある方は、秋元に聞いてみてください。
そして、綺麗な顔立ちをしているのですが
実はお笑い大好き!
話し出すと面白い、いろんな引き出しを持っているプランナーです。
L’AUBEで秋元を見かけた際には
お気軽に声をかけてくださいね。

2013年12月14日
本日開催イベント情報!
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログにお立ち寄り頂きまして有難うございます。
爽快な青空!まさしくお出かけ日和ですね!
本日12月14日(土) 11:30~18:00 つくばYOUワールド1Fエントランススペースにて
L’AUBEオープン記念イベント第2弾を開催いたします!

ウェディングシーンでも人気急上昇中のキャンディービュッフェを無料で体験していただいたり
2014年6月に新たに誕生するウェディングステージL’AUBEについてもご案内しておりますので
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆様からのお問い合わせご来館お待ちいたしております!
それではこの辺で。
早いもので街並みはクリスマス一色ですね。
プレゼントはもう決まりましたか?
そんなワクワクする気持ちを胸に、本日も素敵な一日をお過ごしください!
爽快な青空!まさしくお出かけ日和ですね!
本日12月14日(土) 11:30~18:00 つくばYOUワールド1Fエントランススペースにて
L’AUBEオープン記念イベント第2弾を開催いたします!

ウェディングシーンでも人気急上昇中のキャンディービュッフェを無料で体験していただいたり
2014年6月に新たに誕生するウェディングステージL’AUBEについてもご案内しておりますので
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆様からのお問い合わせご来館お待ちいたしております!
それではこの辺で。
早いもので街並みはクリスマス一色ですね。
プレゼントはもう決まりましたか?
そんなワクワクする気持ちを胸に、本日も素敵な一日をお過ごしください!
2013年12月13日
イベント情報♫
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき有難うございます!
早速ですが、イベントのお知らせです!
明日12月14日(土) 11:30~18:00
つくばYOUワールド 1Fエントランススペースにて
L’AUBEオープン記念イベント第2弾を開催します!

ウェディングシーンでも注目度急上昇中のキャンディービュッフェを
無料で体験できるこの機会をお見逃しなく!
もちろん、2014年6月に新たに誕生するウェディングステージL’AUBEに
ついてもご案内しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来場、お待ちしております。
早速ですが、イベントのお知らせです!
明日12月14日(土) 11:30~18:00
つくばYOUワールド 1Fエントランススペースにて
L’AUBEオープン記念イベント第2弾を開催します!

ウェディングシーンでも注目度急上昇中のキャンディービュッフェを
無料で体験できるこの機会をお見逃しなく!
もちろん、2014年6月に新たに誕生するウェディングステージL’AUBEに
ついてもご案内しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来場、お待ちしております。
Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:00│Comments(0)
2013年12月12日
ずっとそばにいるよ
L'AUBE(ローブ)のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、お母様の愛情を感じられるセレモニーのお話です。
最近の挙式では、絆が深まるからと、家族参加型のセレモニーを取り入れるカップルも多いそう。
その代表格がベールダウンセレモニーです。
邪悪なものから花嫁を守るといわれるウエディングベール。
そのベールを結婚式の始まる前にお母様が下ろして式へと送り出すセレモニー。

そんな、ベールダウンセレモニーを行うタイミングは
1. これから結婚式へと向かう前にブライズルームに来ていただき、
お母様との 時間をとってベールを下ろしていただく。
2.結婚式での入場時ご列席の方々にも見守っていただきながら、
入口近くでまずお母様にベールを下ろしていただく。その後お父様と腕を組み入場。
の二通りがあります。
結婚式での入場時に行うベールダウンセレモニーには、
ご列席の皆様にもご覧いただけるという演出的な面でのメリットがあり、
ブライズルームで行うベールダウンセレモニーには、
結婚式へと向かう緊張の時にお母様との時間がとれ、言葉も交わしやすく、
お母様にも入場の瞬間を見守ってもらえるというメリットがあります。
L’AUBE(ローブ)ではどちらのベールダウンでも可能です。
花嫁の身支度であるベールを下ろすことには、
それまで愛情いっぱいに子育てされてきたお母様の最後の役目という意味もあるといわれます。
ウエディングベールを下ろす。
その短い時間に 「おめでとう」 「幸せになってね」「これからもそばで見守っているからね」といった
お母様の愛情と願いを感じられるセレモニーを取り入れてみませんか?

今日は、お母様の愛情を感じられるセレモニーのお話です。
最近の挙式では、絆が深まるからと、家族参加型のセレモニーを取り入れるカップルも多いそう。
その代表格がベールダウンセレモニーです。
邪悪なものから花嫁を守るといわれるウエディングベール。
そのベールを結婚式の始まる前にお母様が下ろして式へと送り出すセレモニー。

そんな、ベールダウンセレモニーを行うタイミングは
1. これから結婚式へと向かう前にブライズルームに来ていただき、
お母様との 時間をとってベールを下ろしていただく。
2.結婚式での入場時ご列席の方々にも見守っていただきながら、
入口近くでまずお母様にベールを下ろしていただく。その後お父様と腕を組み入場。
の二通りがあります。
結婚式での入場時に行うベールダウンセレモニーには、
ご列席の皆様にもご覧いただけるという演出的な面でのメリットがあり、
ブライズルームで行うベールダウンセレモニーには、
結婚式へと向かう緊張の時にお母様との時間がとれ、言葉も交わしやすく、
お母様にも入場の瞬間を見守ってもらえるというメリットがあります。
L’AUBE(ローブ)ではどちらのベールダウンでも可能です。
花嫁の身支度であるベールを下ろすことには、
それまで愛情いっぱいに子育てされてきたお母様の最後の役目という意味もあるといわれます。
ウエディングベールを下ろす。
その短い時間に 「おめでとう」 「幸せになってね」「これからもそばで見守っているからね」といった
お母様の愛情と願いを感じられるセレモニーを取り入れてみませんか?

Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:00│Comments(0)
2013年12月11日
問題!12月12日は何の日でしょう?
こんばんは!
いつもL'AUBE(ローブ)プランナーブログをお読みいただき
ありがとうございます。
さて、皆さんは
明日12月12日がウェディングにまつわる
ある日だということをご存知ですか?
答えは、「ダーズンローズの日」です。
そもそも、ダーズンローズとは?
ダーズンローズとは、英語で
「dozen=1ダース(12本)のrose=バラ」のこと。
欧米では、ダーズンローズの花束を愛する人に贈ると
幸せになると言い伝えられています。
その12本のバラにはそれぞれ意味が込められており…
感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠
1本1本が意味を持っているんです。

ダーズンローズウェディングでは、
その1本1本意味が込められた12本のバラの花束を
新郎から新婦へプロポーズとして贈り、
そして、新婦はその返事としてその中の一輪を抜き
新郎へブートニアとして胸にさすという
ロマンティックなセレモニーです♪
ぜひ、結婚式に取り入れてみませんか?
明日、12月12日ダーズンローズの日は
大切な人に想いを込めた花束を贈ってみてはいかがでしょうか。
秋元
いつもL'AUBE(ローブ)プランナーブログをお読みいただき
ありがとうございます。
さて、皆さんは
明日12月12日がウェディングにまつわる
ある日だということをご存知ですか?
答えは、「ダーズンローズの日」です。
そもそも、ダーズンローズとは?
ダーズンローズとは、英語で
「dozen=1ダース(12本)のrose=バラ」のこと。
欧米では、ダーズンローズの花束を愛する人に贈ると
幸せになると言い伝えられています。
その12本のバラにはそれぞれ意味が込められており…
感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠
1本1本が意味を持っているんです。

ダーズンローズウェディングでは、
その1本1本意味が込められた12本のバラの花束を
新郎から新婦へプロポーズとして贈り、
そして、新婦はその返事としてその中の一輪を抜き
新郎へブートニアとして胸にさすという
ロマンティックなセレモニーです♪
ぜひ、結婚式に取り入れてみませんか?
明日、12月12日ダーズンローズの日は
大切な人に想いを込めた花束を贈ってみてはいかがでしょうか。
秋元

2013年12月09日
L’AUBE(ローブ)現地レポート!
みなさんこんばんは!
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
まずはこちらをご覧ください!

2014年6月のグランドオープンに向け、着々と工事が進んでおります。
いかがでしょうか?差し込む日の輝きを受けたこの1枚の写真をご覧になって
L’AUBEのコンセプトの1つにも結び付く「豪華客船でのクルージング」のイメージが
少しでもお届けできていれば幸いです。
今後、現地見学会も予定しておりますので、ぜひご期待くださいませ。
さて、ご結婚準備は順調に進んでいますか?
思いがけず、迷いや悩みを感じたら、いつでもL’AUBE(ローブ)スタッフに
ご相談くださいね!
それではこの辺で。
吐息もうっすらと白色に染まる季節となりました。
くれぐれもご自愛くださいませ。

いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
まずはこちらをご覧ください!
2014年6月のグランドオープンに向け、着々と工事が進んでおります。
いかがでしょうか?差し込む日の輝きを受けたこの1枚の写真をご覧になって
L’AUBEのコンセプトの1つにも結び付く「豪華客船でのクルージング」のイメージが
少しでもお届けできていれば幸いです。
今後、現地見学会も予定しておりますので、ぜひご期待くださいませ。
さて、ご結婚準備は順調に進んでいますか?
思いがけず、迷いや悩みを感じたら、いつでもL’AUBE(ローブ)スタッフに
ご相談くださいね!
それではこの辺で。
吐息もうっすらと白色に染まる季節となりました。
くれぐれもご自愛くださいませ。

2013年12月08日
ありがとう
いつもL'AUBE(ローブ)のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚式当日、緊張しているのはお二人だけでなく
お二人を見守り、育ててくれたご両親様も同じです。
礼装であるモーニングや留袖のお着替えのお手伝いをするとき
ふと本音を聞かせてもらえることがあります。
「早く結婚しろって言ってきたんだけれど
ついにこの日が来ると、
嬉しい反面、寂しいものだなぁ。
娘の晴れ舞台だから
余計なことをしないように・・・
失敗しないように・・・って考えると緊張するよなぁ。」
「大学に進学するときにひとり暮らしを始めて
就職をするときに戻ってくるかなと思ったけれど、
相変わらず独り暮らしで・・・
独り立ちしたんだなと嬉しいけれど
結婚式当日は自宅からお嫁に出してあげたかったわ」
ローブではご両親様のそんな気持ちを伝えられる
プライベートな時間を作りたいと思っています。

ローブでは、お二人のお支度部屋であるブライズルームと
ご両親様のお控室である親族控室がとても近くに設けました。
お支度が終わったら、だれよりも先にご両親様に花嫁姿・花婿姿を見ていただいて
普段は恥ずかしくて言えない
「ありがとう」
「大好き」
そんな気持ちを伝えてください。
そんな時間があるからこそ
感動に包まれた挙式・笑顔があふれるパーティーになると思います。
ローブはブライズルームだけでなく
すべてのお部屋を想いをこめています。
ウェディング相談会では
私たちの想いをお伝えしていますので
ぜひ、ご参加ください!
ご予約はこちらから↓
http://zexy.net/wedding/c_7770030234/fair/
結婚式当日、緊張しているのはお二人だけでなく
お二人を見守り、育ててくれたご両親様も同じです。
礼装であるモーニングや留袖のお着替えのお手伝いをするとき
ふと本音を聞かせてもらえることがあります。
「早く結婚しろって言ってきたんだけれど
ついにこの日が来ると、
嬉しい反面、寂しいものだなぁ。
娘の晴れ舞台だから
余計なことをしないように・・・
失敗しないように・・・って考えると緊張するよなぁ。」
「大学に進学するときにひとり暮らしを始めて
就職をするときに戻ってくるかなと思ったけれど、
相変わらず独り暮らしで・・・
独り立ちしたんだなと嬉しいけれど
結婚式当日は自宅からお嫁に出してあげたかったわ」
ローブではご両親様のそんな気持ちを伝えられる
プライベートな時間を作りたいと思っています。

ローブでは、お二人のお支度部屋であるブライズルームと
ご両親様のお控室である親族控室がとても近くに設けました。
お支度が終わったら、だれよりも先にご両親様に花嫁姿・花婿姿を見ていただいて
普段は恥ずかしくて言えない
「ありがとう」
「大好き」
そんな気持ちを伝えてください。
そんな時間があるからこそ
感動に包まれた挙式・笑顔があふれるパーティーになると思います。
ローブはブライズルームだけでなく
すべてのお部屋を想いをこめています。
ウェディング相談会では
私たちの想いをお伝えしていますので
ぜひ、ご参加ください!
ご予約はこちらから↓
http://zexy.net/wedding/c_7770030234/fair/
