2013年12月11日
問題!12月12日は何の日でしょう?
こんばんは!
いつもL'AUBE(ローブ)プランナーブログをお読みいただき
ありがとうございます。
さて、皆さんは
明日12月12日がウェディングにまつわる
ある日だということをご存知ですか?
答えは、「ダーズンローズの日」です。
そもそも、ダーズンローズとは?
ダーズンローズとは、英語で
「dozen=1ダース(12本)のrose=バラ」のこと。
欧米では、ダーズンローズの花束を愛する人に贈ると
幸せになると言い伝えられています。
その12本のバラにはそれぞれ意味が込められており…
感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠
1本1本が意味を持っているんです。

ダーズンローズウェディングでは、
その1本1本意味が込められた12本のバラの花束を
新郎から新婦へプロポーズとして贈り、
そして、新婦はその返事としてその中の一輪を抜き
新郎へブートニアとして胸にさすという
ロマンティックなセレモニーです♪
ぜひ、結婚式に取り入れてみませんか?
明日、12月12日ダーズンローズの日は
大切な人に想いを込めた花束を贈ってみてはいかがでしょうか。
秋元

いつもL'AUBE(ローブ)プランナーブログをお読みいただき
ありがとうございます。
さて、皆さんは
明日12月12日がウェディングにまつわる
ある日だということをご存知ですか?
答えは、「ダーズンローズの日」です。
そもそも、ダーズンローズとは?
ダーズンローズとは、英語で
「dozen=1ダース(12本)のrose=バラ」のこと。
欧米では、ダーズンローズの花束を愛する人に贈ると
幸せになると言い伝えられています。
その12本のバラにはそれぞれ意味が込められており…
感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠
1本1本が意味を持っているんです。

ダーズンローズウェディングでは、
その1本1本意味が込められた12本のバラの花束を
新郎から新婦へプロポーズとして贈り、
そして、新婦はその返事としてその中の一輪を抜き
新郎へブートニアとして胸にさすという
ロマンティックなセレモニーです♪
ぜひ、結婚式に取り入れてみませんか?
明日、12月12日ダーズンローズの日は
大切な人に想いを込めた花束を贈ってみてはいかがでしょうか。
秋元

Posted by L'AUBE(ローブ) at 19:00│Comments(0)│日記
コメントフォーム