2014年03月17日
地産地消でおもてなし
いつも、L’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、お客様に教えて頂いた地産地消の「米粉シフォン」をご紹介します。

材料がみんな茨城産なんです❤
小さなお子様もプレママも安心して食べられますね。
こだわりのあるお菓子ですが、お値段も160円くらいでお手頃、お味もしっとりしていて美味しかったです。

会社帰りに寄ったのでスイートポテトとみかんしかなかったのですが
気になったのはほうれんそうといちご!
夜ご飯を手軽にすましてしまうことが多い私、野菜不足を実感しているのでスイーツでお手軽に食べられたら素敵!
そして春と言えばいちごは外せないですよね。
朝入荷すると夜には売れきれてしまうそうなので、きになった方は早い時間にカスミへGO!!
学園店、竹園店、ララガーデン・イーアス内のカスミでお取扱いがあるそうです。
そして、L’AUBEのお料理のコンセプトも地産地消の「IBARAKI CUISINE」
できるだけ地元の旬の食材を使うことをこころがけてます。
お二人が結婚式を挙げることで茨城が元気になる!
そして美味しく安心なお料理が食べられる!
最高のおもてなしですね。

今日は、お客様に教えて頂いた地産地消の「米粉シフォン」をご紹介します。

材料がみんな茨城産なんです❤
小さなお子様もプレママも安心して食べられますね。
こだわりのあるお菓子ですが、お値段も160円くらいでお手頃、お味もしっとりしていて美味しかったです。

会社帰りに寄ったのでスイートポテトとみかんしかなかったのですが
気になったのはほうれんそうといちご!
夜ご飯を手軽にすましてしまうことが多い私、野菜不足を実感しているのでスイーツでお手軽に食べられたら素敵!
そして春と言えばいちごは外せないですよね。
朝入荷すると夜には売れきれてしまうそうなので、きになった方は早い時間にカスミへGO!!
学園店、竹園店、ララガーデン・イーアス内のカスミでお取扱いがあるそうです。
そして、L’AUBEのお料理のコンセプトも地産地消の「IBARAKI CUISINE」
できるだけ地元の旬の食材を使うことをこころがけてます。
お二人が結婚式を挙げることで茨城が元気になる!
そして美味しく安心なお料理が食べられる!
最高のおもてなしですね。
