2015年01月19日
カツオブシ♪
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます。
結婚式が決まったおふたりが何と言っても
悩んでしまうものと言えば、
引出物ではないでしょうか!
種類も多く、何が喜ばれるのか・・・
頭を悩ませる新郎新婦様も少なくないはず。
そこで、今日はL'AUBEスタッフおすすめの
引出物をご紹介します

まずは、『かつおぶし』
引出物に使われる理由は、鰹節は「背側の節(ふし)」を「雄節」(おぶし)、
「腹側の節(ふし)」を「雌節」(めぶし)と呼んで「雄と雌が対」になっていることから
「夫婦円満」を願うという意味があるそうです♪
かつおぶしが入っているとは思えないほどの
キュートな包み♡

かわいいですよね

このように結婚式の引出物には、素敵な意味合いが
込められていることが多くあります

ぜひ、皆さんも大切なゲストの方々への感謝の気持ちを
キュートなギフトで伝えてみてくださいね♪
Posted by L'AUBE(ローブ) at
16:59│Comments(0)