PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年09月02日

フラワーシャワーでの♡

皆さん、こんばんは☽。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪


結婚式の定番の演出といえばフラワーシャワーを
思い浮かべる方も多いと思いますが、

皆さん、ゲストはこのフラワーシャワーの花びらを
どうやって貰っているのでしょうか?




通常だと挙式が終わった後にのスタッフが
1人1人に配っています(^^)

その花びらですがスタッフから受け取るときにこぼしてしまう方が実は
多いんです(ノ_・。)
なんだかもったいないですよね。


それをブッフェのようなゲスト自らが好きなだけとる
スタイルにするのはいかかでしょうか?♡




フラワーシャワーで使う花びらと入れ物をセレモニー前に用意します。
入れ物は紙を三角形に丸めた簡易的なもので大丈夫です(^-^*)
通称フラワーコーンと呼ばれています♪

挙式に参加してもらったゲストには、挙式が終わったら
準備したフラワーブッフェに立ち寄ってもらい好きなだけ
お花を持って行ってもらいます

花びらを1枚も落とすことがないのと、コップのようになって
いるので持ち歩きもらくちんです♡






挙式の後にフラワーシャワーを考えている方は
ぜひご参考にしたみてくださいね(*^o^*)
  

Posted by L'AUBE(ローブ) at 19:33Comments(0)