PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年12月07日

水引きでしめ縄

皆さん、こんばんは☽
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪


年越しまで、だいぶ日にちが近づいてきましたね!
テレビ番組も特番が増えてきてなんだか
そわそわしてしまいます(^∇^)

さて、今回はお正月に活躍しそうな
水引きでつくるしめ縄をご紹介いたします♪

まず水引きとは、、
水引は贈答品の包み紙を結ぶ紙製の紐のことです。

ご祝儀をもらうとたくさんの水引きが(。>0<。)
いただいたもので捨てられず、どうすればいいか
わからない方もおおいのではないでしょうか?



そんな水引を活用して
おしゃれなしめ縄を作りませんか?♡


材料はこちら↓

しめ縄(100円ショップでも販売しています)
しめ縄につける飾り(水引き、結婚式DIYで余ったものも
使っちゃいましょう)
グルーガンやボンド

あとは、しめ縄にお好きなように飾り付けするだけです!


世界にひとつだけのしめ縄をご新居に飾って
2017年を素敵に迎えませんかヽ(=´▽`=)ノ




  

Posted by L'AUBE(ローブ) at 20:25Comments(0)