2014年09月11日

花嫁のベール


みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます。



今回は花嫁に欠かせないアイテムの1つ、
ベールについてご紹介いたします笑


古代より花嫁様のお顔をベールで隠す習慣は、
宗教的な意味を持って今日まで受け継がれてきています。


古代ローマでは、「ベールで覆う」という言葉は、
結婚と同じ意味をもった言葉でした。


またベールをかぶることによって、
悪意や好奇の目から身を守ると考えられていたり、
悪霊から花嫁を守ると信じられてきました。


また、ベールの色は一般的には
ホワイトやアイボリーなどのお色が多いですが
キリスト教では清純を表し、
祝福に用いられる白や聖母マリアの色とされる
ブルーのベールが婚礼に使われたといわれております。



挙式当日の花嫁様はとてもデリケート。
悪魔のイタズラなど、ベールが守ってくれますよキラキラ
ベール









同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事画像
受付を可愛く♡
ぬくもりのあるウェルカムスペース☆
ウィッシングツリー☆
お花の砂糖漬け
お子様ゲストへおもてなし…♪
体重米
同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事
 受付を可愛く♡ (2016-12-23 18:58)
 ぬくもりのあるウェルカムスペース☆ (2016-11-25 20:28)
 ウィッシングツリー☆ (2016-11-18 12:59)
 お花の砂糖漬け (2016-09-22 14:11)
 お子様ゲストへおもてなし…♪ (2016-08-20 17:27)
 体重米 (2016-08-18 17:23)
Posted by L'AUBE(ローブ) at 19:00│Comments(0)ウェディングアイテム
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。