2014年12月01日

大切な人へ…素敵なプレゼント♪


みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます。





引出物といえばカタログギフトや食器類、そして鰹節…




さて、みなさんはなぜ鰹節(かつおぶし)を
引き出物に入れるか知っていますか?





大切な人へ…素敵なプレゼント♪





鰹節には「縁起物」として古くからお祝いごとに
良いとされている素敵な言い伝えがあるんです♪






それは…





鰹節は真ん中で切り分けて作ります。




その切り分けた背となる部分を「雄節(おぶし)」
お腹となる部分を「雌節(めぶし)」と言います。




その「雄節」と「雌節」を合わせると
綺麗にぴったりと合わさることから
「鰹夫婦節(かつおぶし)」と呼ばれるようになったんです。






このようにお互いを引き付けあう姿は


新郎様新婦様が寄り添いあい、
ひとつの夫婦の形になることを意味します。




また、その姿が亀の甲に似ていることから
「末永くお二人が結ばれますように…」という
「夫婦円満」を願う意味の込められた素敵なアイテムなんです。





結婚式の引き出物アイテム以外にも「勝男」「勝魚」と書く鰹は
出産や節句などのお祝いの席でもふさわしい鰹とされています♪






是非、みなさんも幸せの象徴、【鰹節】を取り入れてみてくださいね♪












同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事画像
受付を可愛く♡
ぬくもりのあるウェルカムスペース☆
ウィッシングツリー☆
お花の砂糖漬け
お子様ゲストへおもてなし…♪
体重米
同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事
 受付を可愛く♡ (2016-12-23 18:58)
 ぬくもりのあるウェルカムスペース☆ (2016-11-25 20:28)
 ウィッシングツリー☆ (2016-11-18 12:59)
 お花の砂糖漬け (2016-09-22 14:11)
 お子様ゲストへおもてなし…♪ (2016-08-20 17:27)
 体重米 (2016-08-18 17:23)
Posted by L'AUBE(ローブ) at 19:01│Comments(0)ウェディングアイテム
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。