2015年05月09日
リングピローのもう一つの意味
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
ポカポカお天気の中、皆様はいかがお過ごしでしょうか(^^)/
さて今日はリングピローのご紹介です★
リングピローとは挙式のときにおふたりの大切な結婚指輪を
乗せておくクッションのことを言います(*^^*)

結婚式に使ったリングピローを、産まれてくる赤ちゃんに3日間ファーストピローとして使うと
その赤ちゃんは健康かつ幸せに育つという言い伝えがあるんです♪
そしてリングピローについているリングをとめるリボンには
「お二人の愛の誓い、愛を約束する」という意味も込められているんですよ♪
現在では手作りで
おふたりの結婚式のテーマに合わせたカラーや形にしたり
好きなものをアレンジしてリングピローにするなど…。
例えばこちらのリングピローは車が大好きなお2人にぴったりです♪

いまではいろんな種類のリングピローが登場しています♪
この様に、
おふたりらしさをゲストに感じていただくアイテムとしてぜひ手作りしてみては
いかがでしょうか?^^
結婚式の準備をしている中で
私たちの出会いのきっかけってなんだっけ?
お互いのどういうところが好きなのかな?
好きなものってなんだろう?など
結婚式の準備で初めてお互いの知らなかった部分を知ることも多いですよ!
ぜひこんな会話をしながらおふたりらしいweddingを作り
より絆を深めてみてはいかがですか(^^♪
おしゃれでお二人だけのオリジナルウエディングをL’AUBEで創りませんか?
手作りが得意なスタッフもおりますのでいつでもご相談してください(*^▽^*)

Posted by L'AUBE(ローブ) at 21:55│Comments(0)│ウェディングアイテム
コメントフォーム