2015年05月18日
個性をカタチに
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚式で盛り上がるシーンの一つに“ブーケトス”がありますよね♪
ブログでも何回か登場していますが、
今回は男性バージョンをご紹介させて頂きます(^^)
欧米での結婚式は、「ガータートス」といって花嫁のガーターを使った
イベントが多く知れ渡っているそうです。
結構昔からあるこのガータートス、なぜ日本で広まらないかというと・・・
それは内容が過激だから(>_<)
花婿が花嫁のスカートに潜り込み、足に着けられたガーターを口で取り
それを未婚の男性ゲストにむかってトスをするという・・・
このガーターをゲットした男性は次に結婚すると言われています!!

日本人には結構抵抗ありますよね・・・笑
欧米ならではの演出です。
ガータートスに参加したゲスト側からは
忘れられない印象的な結婚式になるのも間違いありませんね(^^)
砕けた雰囲気の二次会や三次会でやってみてもいいかもしれません♪
他に日本でメジャーなものといえば、「ブロッコリートス」です。
ブーケと似た形をしているのでブーケ風にアレンジしたものをトスします。
ブロッコリーには小さな房が沢山あるため、子孫繁栄の意味も含まれているそうです(^0^)
また、最近は「カリフラワートス」も人気が上がってきています♪
「ブロッコリーよりも色がブーケに似ているから」だそう。
他にも形に縛られず、ゲストが喜ぶものをトスする方もいらっしゃいます♥
未婚者だけでなく、既婚者のゲストにも楽しめるようにと考える新郎新婦様も
少なくありません。
何かのチケットだったり、プレゼントを入れたり・・・
ご自身の部活動にちなんでトスの仕方を変えてみたり。
ゲストの方を思うとアイデアが尽きませんね♪
オリジナルの「○○トス」
思いつきましたらぜひプランナーへご相談ください(^^)


いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚式で盛り上がるシーンの一つに“ブーケトス”がありますよね♪
ブログでも何回か登場していますが、
今回は男性バージョンをご紹介させて頂きます(^^)
欧米での結婚式は、「ガータートス」といって花嫁のガーターを使った
イベントが多く知れ渡っているそうです。
結構昔からあるこのガータートス、なぜ日本で広まらないかというと・・・
それは内容が過激だから(>_<)
花婿が花嫁のスカートに潜り込み、足に着けられたガーターを口で取り
それを未婚の男性ゲストにむかってトスをするという・・・
このガーターをゲットした男性は次に結婚すると言われています!!

日本人には結構抵抗ありますよね・・・笑
欧米ならではの演出です。
ガータートスに参加したゲスト側からは
忘れられない印象的な結婚式になるのも間違いありませんね(^^)
砕けた雰囲気の二次会や三次会でやってみてもいいかもしれません♪
他に日本でメジャーなものといえば、「ブロッコリートス」です。
ブーケと似た形をしているのでブーケ風にアレンジしたものをトスします。
ブロッコリーには小さな房が沢山あるため、子孫繁栄の意味も含まれているそうです(^0^)
また、最近は「カリフラワートス」も人気が上がってきています♪
「ブロッコリーよりも色がブーケに似ているから」だそう。
他にも形に縛られず、ゲストが喜ぶものをトスする方もいらっしゃいます♥
未婚者だけでなく、既婚者のゲストにも楽しめるようにと考える新郎新婦様も
少なくありません。
何かのチケットだったり、プレゼントを入れたり・・・
ご自身の部活動にちなんでトスの仕方を変えてみたり。
ゲストの方を思うとアイデアが尽きませんね♪
オリジナルの「○○トス」
思いつきましたらぜひプランナーへご相談ください(^^)


Posted by L'AUBE(ローブ) at 17:33│Comments(0)
コメントフォーム