2015年08月23日
親族控室
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
最近くもりが多かったですが、昨日今日とまた夏らしい
暑さになりましたね(^^)
今日は風が強く霞ヶ浦の船も大変そうです(゜o゜)
さて、本日は親族控室のお話です♪
親族控室とは、新郎新婦様のご親族の方々が
挙式までお過ごし頂くお部屋です。
会場によっては1部屋であったり、控室が備えられていなかったりするので
ご見学の際に確認しましょう!
L'AUBEでは、結婚式当日にご親族様の控室を2部屋ご用意しております!

新郎家・新婦家で1部屋ずつご用意しているのでゆったりとお過ごし頂けます(*^^*)
親族紹介は中央のパテーションをずらすだけなので
移動せずともそのまま行えます♪
また、いらっしゃったご親族様へは
「桜茶」をお出ししています(*^^*)
桜茶(桜湯)とは桜の花を塩漬けにしたもので、
お祝いの席でよく飲まれます。
その場を取り繕う意味がある「お茶を濁す」という言葉から
慶事ではお茶の代わりに桜茶が使われるそうですよ(^O^)

見た目も香りも華やかで結婚式にはぴったりですね♥
ぜひ一度、ご見学にいらしてください(*^^*)
皆様のご来館、心よりお待ちしております。

いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
最近くもりが多かったですが、昨日今日とまた夏らしい
暑さになりましたね(^^)
今日は風が強く霞ヶ浦の船も大変そうです(゜o゜)
さて、本日は親族控室のお話です♪
親族控室とは、新郎新婦様のご親族の方々が
挙式までお過ごし頂くお部屋です。
会場によっては1部屋であったり、控室が備えられていなかったりするので
ご見学の際に確認しましょう!
L'AUBEでは、結婚式当日にご親族様の控室を2部屋ご用意しております!
新郎家・新婦家で1部屋ずつご用意しているのでゆったりとお過ごし頂けます(*^^*)
親族紹介は中央のパテーションをずらすだけなので
移動せずともそのまま行えます♪
また、いらっしゃったご親族様へは
「桜茶」をお出ししています(*^^*)
桜茶(桜湯)とは桜の花を塩漬けにしたもので、
お祝いの席でよく飲まれます。
その場を取り繕う意味がある「お茶を濁す」という言葉から
慶事ではお茶の代わりに桜茶が使われるそうですよ(^O^)

見た目も香りも華やかで結婚式にはぴったりですね♥
ぜひ一度、ご見学にいらしてください(*^^*)
皆様のご来館、心よりお待ちしております。

Posted by L'AUBE(ローブ) at 18:37│Comments(0)
コメントフォーム