2016年03月03日

和婚にぴったり♪折り鶴シャワー



皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます(^O^)/♪


最近、ノロウィルスやインフルエンザが流行っております(>_<)
ブログをご覧の皆様も予防対策をしっかりして、
感染しないようにご注意くださいね☆



さて、本日はは折り鶴シャワーのお話です(^O^)/


神前結婚式でも取り入れられている
フラワーシャワーならぬ折り鶴シャワー!

皆様は織鶴シャワーの意味をご存知ですか?


和婚にぴったり♪折り鶴シャワー



ちなみにフラワーシャワーは
花の香りでまわりを清め、幸せをねたむ悪魔から新郎新婦を守る
という意味があります。

折り鶴シャワーはフラワーシャワーのように
特に古くからの言い伝えがあるわけではありません


折り鶴は昔から健康や平和のシンボルとされてきた。
という意味合いから

新郎様と新婦様を含め、ゲストの皆様が
末永く健康で平和に幸せでありますように…

という意味が込められております(*´ω`)


和婚にぴったり♪折り鶴シャワー



ちなみに、折り鶴の中に花びらを混ぜると
より綺麗なお写真が撮れるんですよ☆


神前結婚式をお考えの皆様、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか♪

同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事画像
受付を可愛く♡
ぬくもりのあるウェルカムスペース☆
ウィッシングツリー☆
お花の砂糖漬け
お子様ゲストへおもてなし…♪
体重米
同じカテゴリー(ウェディングアイテム)の記事
 受付を可愛く♡ (2016-12-23 18:58)
 ぬくもりのあるウェルカムスペース☆ (2016-11-25 20:28)
 ウィッシングツリー☆ (2016-11-18 12:59)
 お花の砂糖漬け (2016-09-22 14:11)
 お子様ゲストへおもてなし…♪ (2016-08-20 17:27)
 体重米 (2016-08-18 17:23)
Posted by L'AUBE(ローブ) at 19:18│Comments(0)ウェディングアイテム
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。