2016年05月04日

ハッピーオレンジ♪

皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪



ゴールデンウィークもあっという間に中盤にさしかかりました☀

皆さん、ゴールデンウィークは満喫しておりますか?
今年は気候にも恵まれ、なんだかハッピーですね(≧∇≦)‼


そんな本日はヨーロッパ発祥のハッピーなジンクスを
ご紹介いたします。

占いやおまじないが好きな方必見ですよ!


皆さんはオレンジが日本でも縁起物だというのは
ご存知ですか?

橙は冬になると色づいて食べごろになり、熟しても落ちることなく、
翌年の夏にはまた緑色の実をつけるため、お正月に飾り、「代々栄える」ということで縁起物とされています。

そしてヨーロッパでも同じく縁起のいいものとされており
オレンジの実を持ってプロポーズしたり、
結婚式では花嫁がオレンジの花を髪飾りとして、身につけたりします。

またオレンジは実を多くつけるので、
子宝に恵まれる繁栄のシンボルとされています。

さらにオレンジの花言葉は
「花嫁の喜び」
この花言葉はとても結婚式にふさわしいですね、
結婚式当日のよろこびを表すのに使用してみても
いいかもしれません(^^)

それだけではございません。
オレンジには緊張やプレッシャーから解放される効果もありますので
結婚式当日、緊張せず明るく楽しく過ごせますよ!

ハッピーオレンジ♪


いいことづくしのオレンジを使用して
ハッピーな結婚式にしませんか?

Posted by L'AUBE(ローブ) at 15:37│Comments(0)
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。