2016年07月25日
番傘
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はかき氷の日♪
夏らしい記念日ですね~(^O^)
カラッと暑いのも良いですが
紫外線に気を付けて日焼け止めや日傘で対策をしましょう(>_<)
さて、傘は傘でも和装でよく目にする“番傘”
お着物姿のお二人を引き立ててくれる素敵なアイテムですが、
ちゃんとこの番傘にも意味があるんですよー(^^)

実際に神社などで列になって歩くシーンでもだいたい持ってますよね!
そもそも和傘は、末広がりのシルエットなので昔から縁起が良いと
されてきました。
それは「降りかかる様々な困難や苦悩から守る」から。
新郎様が持つ番傘には家族を守るという意味が込められているんです(*^^*)
思いつくのは赤い番傘が多いかと思いますが、
ウェルカムグッズとして名入れしたものを飾ったり
前撮りやフォトプロップスで使ったり…
使い方は意外と多いんです(*^^*)


和装ならではの演出を一緒に考えましょうー♪
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はかき氷の日♪
夏らしい記念日ですね~(^O^)
カラッと暑いのも良いですが
紫外線に気を付けて日焼け止めや日傘で対策をしましょう(>_<)
さて、傘は傘でも和装でよく目にする“番傘”
お着物姿のお二人を引き立ててくれる素敵なアイテムですが、
ちゃんとこの番傘にも意味があるんですよー(^^)

実際に神社などで列になって歩くシーンでもだいたい持ってますよね!
そもそも和傘は、末広がりのシルエットなので昔から縁起が良いと
されてきました。
それは「降りかかる様々な困難や苦悩から守る」から。
新郎様が持つ番傘には家族を守るという意味が込められているんです(*^^*)
思いつくのは赤い番傘が多いかと思いますが、
ウェルカムグッズとして名入れしたものを飾ったり
前撮りやフォトプロップスで使ったり…
使い方は意外と多いんです(*^^*)


和装ならではの演出を一緒に考えましょうー♪
Posted by L'AUBE(ローブ) at 20:00│Comments(0)
コメントフォーム