2016年08月17日
全員参加型!キャンドルリレー
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
早速ですが
皆さんはキャンドルリレーをご存知ですか?
キャンドルリレーとは名前の通り
おふたりとゲストでキャンドルの灯をリレーでつなぎ、
最後に新郎新婦が灯をもらってメインキャンドルに点火するウェディングセレモニーです。

新郎新婦とゲスト全員が参加でき、
たくさんのキャンドルが灯る様子がとても美しい人気の演出です(´▽`*)
欧米では遠い昔から
「炎には神の使いとして天使が宿り、願いごとが叶う」と言い伝えられてきました。
その幸せの灯火をおふたりとゲストとで祝福の想いと共に伝えていきます。
キャンドルリレーは全員参加型セレモニーなので、
ご参加いただいた皆さんで楽しんでいただけますよ♪
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね(*^^*)
2016年08月15日
引き続き★
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は昨日に引き続き、
受注会&試食会【試食会】の模様をご紹介します!
試食会ではコース別にお料理を食べ比べをしていただき、
コースを決めていただきます。
親御様も多くご参加いただき、
とても賑やかな試食会になりました♪

試食会の後は演出体験!!!
ここでしか見ることの出来ない音と光と炎の演出に
来ていただいたお客様は大盛り上がり♡
沢山のご参加、ありがとうございました(*^-^*)
L'AUBEでは沢山のお客様に
喜んでいただけるフェアを日々考案中♪
ぜひチェックして、遊びに来てみてくださいね♡
皆さんのご来館スタッフ一同おまちしております!
Posted by L'AUBE(ローブ) at
16:25│Comments(0)
2016年08月14日
本日は♡
皆さん、こんにちは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日、L’AUBEではアイテム展示会・試食会が行われました。
1Fフロアでは結婚式当日の受付セットや
素敵なドレスでお出迎え♪

1F会場 セレニティではアイテムの展示、
結婚式にかかせないドレスや装花、引き出物を
実際に見て、ふれることが出来ます。

そして2F会場 コンコルディアでは試食会が行われ
演出体験があったりと盛り沢山な内容でした(^^)
L’AUBEでは普段でもミニコースの試食や入場体験など
様々なフェアを行っていますので
お気軽に足を運んでくださいね!
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
本日、L’AUBEではアイテム展示会・試食会が行われました。
1Fフロアでは結婚式当日の受付セットや
素敵なドレスでお出迎え♪
1F会場 セレニティではアイテムの展示、
結婚式にかかせないドレスや装花、引き出物を
実際に見て、ふれることが出来ます。
そして2F会場 コンコルディアでは試食会が行われ
演出体験があったりと盛り沢山な内容でした(^^)
L’AUBEでは普段でもミニコースの試食や入場体験など
様々なフェアを行っていますので
お気軽に足を運んでくださいね!
2016年08月12日
こだわりのリングピロー
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は【リングピロー】をご紹介♪
リングピローといってもアイディアは無限大!
神前式のおふたりは<和>をイメージして手作りされる方や
折り鶴をリングピローにされる方も(*´▽`*)
そこで皆さん幼い頃に遊んだ記憶がある
゛アノ”アイテムでとっっってもリングピローがつくれるんです♡
なんと【LEGO】

LEGOの人形をリングピローにし、
まわりにブロックでおふたりのイニシャルを
作ってみても可愛いですよね(*'ω'*)
LEGOはそれだけでなく、
ウェルカムアイテムとしても大活躍!
自由に作れてしまうLEGOで世界にひとつだけの
こだわりアイテムを作ってみてはいかがでしょうか(^◇^)?
ふたりで作るリングピロー、より思い入れのある
アイテムになりますね♡
他にも野球好きのおふたりにもってこいなリングピロー

野球ボールをリングピローにしてしまう斬新なアイディア!
土台にグラブを使うとよりこだわり溢れるアイテムに♪
せっかくの結婚式、おふたりのこだわり溢れるアイテムを
手作りしてみるのもいいかもしれませんね(^u^)
ぜひご検討ください♡
Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:50│Comments(0)
2016年08月11日
【4日間限定】ミニコース無料試食会開催のお知らせ
皆さんこんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます。
皆さんは夏休みなど、いかがおすごいでしょうか(*'▽')
早速ですが、本日は現在開催中のブライダルフェアのご案内です♪
なんと!!
【4日間限定】ミニコース無料試食会を開催しております。
本日は開催日初日でしたが
沢山のお客様にご来館頂きました(*^^*)
嬉しいお言葉を沢山いただき、L'AUBEスタッフ一同
心より嬉しく思っております♪
ありがとうございました。
会場の雰囲気やスタッフの対応など、
サービス面を確認できるのも試食会ならではの魅力なんですよ♪
開催日:8/13(土)8/14(日)8/16(火)
残り3日間となります(*^^*)
ぜひ、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
Posted by L'AUBE(ローブ) at
18:57│Comments(0)
2016年08月10日
トロピカルブーケ
皆さん、こんにちは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
ただいま夏真っ盛り!
そんな真夏のウエディングにはこんなブーケを
取り入れてみてはいかがでしょうか?♡
その名も‟トロピカルブーケ“

なんとも夏らしいですよね(*^▽^*)
2016年のトレンドであるキャスケードブーケが
おすすめです♪

ヘッドドレスと合わせてもとっても
可愛く仕上がります。

女性らしい、可愛らしさをもう少し取り入れたい
という方はピンクのイングリッシュローズ、プルメリアをたっぷりと
あわせたこちらのようなトロピカルブーケはいかがでしょうか?

純白のドレスに映える、とってもカラフルな
トロピカルブーケを取り入れて暑さなんか吹き飛ばして
しまいましょう(‐^▽^‐)
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
ただいま夏真っ盛り!
そんな真夏のウエディングにはこんなブーケを
取り入れてみてはいかがでしょうか?♡
その名も‟トロピカルブーケ“

なんとも夏らしいですよね(*^▽^*)
2016年のトレンドであるキャスケードブーケが
おすすめです♪

ヘッドドレスと合わせてもとっても
可愛く仕上がります。

女性らしい、可愛らしさをもう少し取り入れたい
という方はピンクのイングリッシュローズ、プルメリアをたっぷりと
あわせたこちらのようなトロピカルブーケはいかがでしょうか?

純白のドレスに映える、とってもカラフルな
トロピカルブーケを取り入れて暑さなんか吹き飛ばして
しまいましょう(‐^▽^‐)
2016年08月08日
和ネイル
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ネイル特集~♪
以前にブライダルネイルをご紹介しましたが、
今日は和装バージョンです(^O^)



和は多少派手にしても煌びやかに映るので
やりすぎぐらいがちょうど良いかも♡
ご自身の衣装に合わせて、
袖口から除く指先も綺麗に飾りましょう(*^^*)
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ネイル特集~♪
以前にブライダルネイルをご紹介しましたが、
今日は和装バージョンです(^O^)


和は多少派手にしても煌びやかに映るので
やりすぎぐらいがちょうど良いかも♡
ご自身の衣装に合わせて、
袖口から除く指先も綺麗に飾りましょう(*^^*)
Posted by L'AUBE(ローブ) at
19:32│Comments(0)
2016年08月07日
テーブルナンバーの素敵なアイディア
皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
さて、本日はウエディングアイテムにはかかせない
テーブルナンバーの様々なアイディアをご紹介いたします♪
まず始めにテーブルナンバーとは?
披露宴でゲストに座っていただく席をわかりやすくするために
各卓に置く「1」、「2」などと書かれた番号札のことです!
普通はアルファベットA、B…や数字の1、2…がポピュラーですが
それじゃつまらない!という人には少しユニークなテーブルナンバーに
してみるのはいかがでしょうか(‐^▽^‐)?
それではまず始めに、
日付で数えるという方法です。
新郎新婦が出会ってからの日付にするというロマンチックな
数え方です♡
そのほかにも、付き合った記念日や2人の誕生日、
結婚記念日などでテーブル名を分けるのも素敵ですよね(^^)
2人の写真を背景にして、その写真の想い出と一緒に日付をつけるのも
いかがでしようか?♡

つづいて
星座で数えるという方法です。
こちらは写真がないのですが
星座をテーブルナンバーにするととってもおしゃれで
ロマンティックです☆

最後にご紹介するアイディアは
年齢で数えるという方法です。
これは一見普通の数字のようですが、テーブルナンバー8だったら
新郎新婦の8歳の頃の写真を飾ることでまだまだ小さかった
新郎新婦を思い出してゲストの皆さん、懐かしんでくれることでしょう・・

いかがでしたか?
さまざまなアイディアを駆使してお二人だけの素敵な
テーブルナンバーを使用してくださいね!
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪
さて、本日はウエディングアイテムにはかかせない
テーブルナンバーの様々なアイディアをご紹介いたします♪
まず始めにテーブルナンバーとは?
披露宴でゲストに座っていただく席をわかりやすくするために
各卓に置く「1」、「2」などと書かれた番号札のことです!
普通はアルファベットA、B…や数字の1、2…がポピュラーですが
それじゃつまらない!という人には少しユニークなテーブルナンバーに
してみるのはいかがでしょうか(‐^▽^‐)?
それではまず始めに、
日付で数えるという方法です。
新郎新婦が出会ってからの日付にするというロマンチックな
数え方です♡
そのほかにも、付き合った記念日や2人の誕生日、
結婚記念日などでテーブル名を分けるのも素敵ですよね(^^)
2人の写真を背景にして、その写真の想い出と一緒に日付をつけるのも
いかがでしようか?♡

つづいて
星座で数えるという方法です。
こちらは写真がないのですが
星座をテーブルナンバーにするととってもおしゃれで
ロマンティックです☆

最後にご紹介するアイディアは
年齢で数えるという方法です。
これは一見普通の数字のようですが、テーブルナンバー8だったら
新郎新婦の8歳の頃の写真を飾ることでまだまだ小さかった
新郎新婦を思い出してゲストの皆さん、懐かしんでくれることでしょう・・

いかがでしたか?
さまざまなアイディアを駆使してお二人だけの素敵な
テーブルナンバーを使用してくださいね!
2016年08月06日
Hello!:)
皆さん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログを
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
猛暑日が続いていますね(*_*)
皆さん熱中症などは大丈夫でしょうか?
こまめな水分補給を心がけましょうね!!
本日はHello!ハローの日という日だそうです♪
皆さんはご存知でしたか?
8=は 6=ろ の語呂合わせでハローの日となったそうヽ(^o^)丿
そんなハローの日にちなんで
本日はウェルカムグッズをご紹介します♡
ウェルカムグッズとは、結婚式当日に新郎新婦おふたりに代わって
ゲストをお出迎えしてくれる結婚式には欠かせないもの!!
そんなウェルカムグッズには沢山の種類があります♪
結婚式のテーマが決まっているおふたりはテーマに沿った
ウェルカムスペースや手作りアイテムを飾る方や、
はたまたおふたりの趣味やお好きなものを全面に出し、
おふたりらしさ溢れるウェルカムスペースにする方も多いです!
野球好きなおふたりはユニフォームを飾ったり、その他にも
ウェルカムボードを野球盤のようにして手作りしたり、、、
アイディアは沢山(*^▽^*)
他にもゲストの皆さんをウェイティングのお時間に
退屈させない【フォトブース】を作成される方や
キャンディビュッフェ、夏の結婚式なら冷やしおしぼりなどの
アメニティを置いても良いですよね♡
皆さんならウェルカムスペース、何仕様にしますか(*'ω'*)?
ぜひ楽しみながらDIYなどにも挑戦してみてくださいね♪

Posted by L'AUBE(ローブ) at
18:55│Comments(0)
2016年08月05日
夏が来た!
みなさん、こんばんは。
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日もお送りしたロビーのつぼ花が…

初夏から夏へ\(^o^)/
ひまわりは元気をくれますね~♪
みなさん、海へ行ったりBBQをしたり楽しい楽しい夏ですが、
日焼け止め対策はしっかりしましょう!
本当にシミって出来ますからね!(+_+)
それにドレスを着たら半袖焼けが…水着焼けが…
とならないよう気を付けてください(>_<)
ドレスのためにも、綺麗な背中を維持しておきましょう(*^^*)
いつもL'AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日もお送りしたロビーのつぼ花が…

初夏から夏へ\(^o^)/
ひまわりは元気をくれますね~♪
みなさん、海へ行ったりBBQをしたり楽しい楽しい夏ですが、
日焼け止め対策はしっかりしましょう!
本当にシミって出来ますからね!(+_+)
それにドレスを着たら半袖焼けが…水着焼けが…
とならないよう気を付けてください(>_<)
ドレスのためにも、綺麗な背中を維持しておきましょう(*^^*)
Posted by L'AUBE(ローブ) at
21:28│Comments(0)