PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年05月11日

フラワーカーテン




皆さん、こんばんは。
いつもL’AUBE(ローブ)スタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♪


新緑の5月ということで
さわやかな心地よい日が続いておりますね(^^)




さて本日はこの時期にぴったりのお花のアイテム
“フラワーカーテン”をご紹介いたします♡





とってもかわいいのに100円ショップなどで販売している
アイテムで簡単に作れちゃいます!

材料はたったのこれだけ↓
造花、テグス(伸びないもの)、針


作り方

①まず針にテグスを通します。そしてお花の左側にテグスを通していきます。1本のテグスに、お花を通しましょう♪
(造花の左側を通るようにしてください)

②欲しい長さになれば、次は右側にもテグスを通していきます。
このとき、2本のテグスの端は長めに残しておきましょう♡
(2本のテグスを造花の両サイドに通すことで、
固定されてお花が正面に向くようになります)

③2本のテグスを通して1つのフラワーカーテンが完成です(^∇^)
これを欲しい分だけ何本も作ります。

簡単に説明してしまいますと、お花にテグスを通すだけです✨


お二人の好きなお花で作るフラワーカーテンは
会場をよりいっそう華やかなものにしてくれますよ♡

ぜひ、取り入れてみてくださいね!
  

Posted by L'AUBE(ローブ) at 20:39Comments(0)ウェディングアイテム